よい天気が続きますねー
ちょっと風が出てきまして海はザワザワ

鷺浦の最終日は
再びダツが湧いてパットしなかったそうですよー
どうしたものですかねー
ある意味記録的な年になってしまいました

 

そういえば
わたし先月末に還暦を迎えておりました
(子供たちが本染めで作って送ってくれた特製クッション)
IMG_20231031_065214

ひと昔なら
赤いチャンチャンコ着てお祝い
定年退職
隠居生活
第二の人生

などと言ったものですが
今はねー

まったく実感もわきませんし
世の中もずいぶん変わってしまいました

年金受給も先送りになって
定年延長や再雇用でまだまだ働かなくては生活できませんねー

わたしが20年前、10年前に思い描いていた60歳とは
ずいぶん違うことになってしまっています

それでもこれからどのような人生を送るのか
自分自身で選択し、判断し、決断しなくてはいけません

一度決断してしまうともう後戻りできないこともありますし
一度きりの人生だから後悔もしたくない

迷いますわねー

いずれにしても前からイメージしていたことは
60歳から65歳って大切だなーっと
まだまだ身体も動きますし気力もある

子育ては終わった
みんな自立している
自分の健康を気にしながら
親の介護や看取りの問題
親父だけになったが元気で長生きしてほしい

そして一番はお金の問題
生活を維持していくには仕事をして収入を得なくてはならない
そうでないとやりたいことができない
だけどこれまでのように時間的に拘束されていては
自由にやりたいことができない

いろいろ考えますねー

人生のなかでも大きなターニングポイントであることは間違いありません
IMG_20231013_200827
(こいつにはいつも癒されますわー)