2月23日は天皇誕生日で祝日でした


西風がやや強い予報でしたので
今回も海士エリアの浜吉丸に乗船して行ってきました

この画像に見えるのは松島です


天気予報では朝方に雨が残るも
昼前からは晴れる予報でしたが

午前中いっぱい
いやいや昼過ぎまでけっこうな雨で
西よりの風も強くなって

場所によってはしんどかったと思いますねー


わたしはですねー
あえてこのパターンを狙っていたのですよー

西よりの風を想定して
リクエストしていたのは「松島のホトケ」


この奇岩がシンボルですねー
昨年もこの時期にあがってよかったので
今シーズンも狙っていたんです


他に希望者はなく狙いどおりに上がれてよかったですー
期待も膨らみます

ちょっと想定が外れたのは
ことのほかベタ凪になっていたこと

もう少しウネリが残っていて
適度なサラシが出来ていると思ったんですが
ご覧のようにサラシがほとんどありません

これが後の釣果に影響したのかなー


さて、いつも通りにマキエをセット
まずはパン粉に十分に海水を吸わせて
別のバッカンで解かしたボイルをザルですくって
加えたものを足元から撒いていきます

様子見ですねー

今回の仕掛けは
がま磯マスターモデル2口太M53
東レ 銀鱗スーパーストロングXO 2号
東レ トヨフロンスーパーL・EX 2号
がまかつ テクノグレまたはセレクトグレ 7号

わたしにしては
いつもよりも少しライトな感じでしょうか

足場がよく海が穏やか
水温低下
潮が澄んでいる
サラシがない
以上の理由でイメージしました


うーんダメですねー

タナは竿1本程度でスタートして
完全フカセからガン玉をいろいろ入れ替えして
魚の反応をみますが

パッとせんなー

デンボもいくつか針掛かりして
いるにはいるんですがそこまでガチャガチャしませんねー

このポイントに多い海タナゴやベラも食いついてきますから
タナはいい感じにとれているんですがねー

おかしいなー
このパターンでグレも食ってくるはずなんですが
来ませんねー

それではと磯際狙いから
少し沖目に遠投して流していると明確なアタリ

ぐぐっと締め込んだのは35cm弱の尾長グレでした


おおーいいぞー

そう思って同じパターンで流しますが
なかなか連チャンしませんねー

その後食いついてくるのはコッパグレばかり
25cm前後はリリースして

なんとか27、8cmあろうかと言うグレを
キープしますがこれも数が来ませんねー


午前はこんな感じ


午後からは潮が少し動き出します
船着け付近の鼻をかすめて道後の方へ流れます

ここの本命潮はこれでしょうかねー

エサ取りもいるにはいるんですが
そんなにガチャガチャしないので
午後からはマルキューの配合エサ

アミパワーグレとイワシパワーグレを加えます


すると活性が上がるんですねー
撒く位置は足下に限定していますが
かなり沖でグレが反応します

30cm前後ですけども
今日はこれをキープ、キープ

アタリも明確

でもサイズがなー

16時過ぎにやっとまずまずサイズが来ましたよー
40cmあるかなー

釣ったときにはあったと思いますが
帰って計ってみると39、5cm

(今回も処理済みの画像ですいません)


今回は目標の40cmオーバーの釣果はありませんでしたー

うんんー
過去のホトケでの実績から
かなり期待していたんですがねー
いつものパターンで全く反応がなく
結局沖合いは小型ばかり(これはいつものパターン)

それでも尾長グレ中心に今回も美味しくいただきました
イサキが1尾釣れてこれも刺身で美味しかったです

次は大ダイ狙いで行きますかねー
東レの新発売予定
太号柄ラインの使用も楽しみです

(今回は口太Mを使用)





(今回は道糸2号、ハリス2号を使用)


(今回は7号を使用)







(今回はスーパーハード、スペシャルを使用)