G1フィッシング講座に参加の方から
質問をいただきました

内容は
やり取りの際のリールの逆転
又はドラッグの調整についてです

ありがとうございました

このテーマについては
次回開催あたりで
詳しく取り上げようとも思っていましたので

ここでは基本的な部分をお話しします


私がレバーブレーキ付きリールを
使わないのは
ここでもよくお話ししていますね

基本はベールローターの
ON/OFFを利用して
逆転させてやり取りします

そして最近は
大物とのやり取りはスプールが回転するドラッグを
調整しておいて
この二つの機能を併用するというのが
私の今のスタイルです

質問にもあったように
ヒラマサ狙いに使用しているリールには
このON/OFF機能がないものを使っていますので

スプールが回転するドラッグ機能だけを
使用することで対応しています

これをどのように調整して
どのように使いこなすかは
感覚的な部分もございますので

やはり講座などの際に
詳しく説明したいと思います

よろしくお願いします


大物とのやり取りは
答えがあってないというのが答えなんです

それぞれの体験などをもとに
共に一生学び続けるのが
大物とのやり取りです

機会がありましたら
一緒に学んでいきましょう