新年明けましておめでとうございます

昨年はたくさんの方にご訪問いただきありがとうございました

そしてさまざまな質問をいただきましたねー

 

今年も山陰地方の釣り情報を中心に

身近な話題や

時には日々の生活のなかから

私が感じたこと独断と偏見で

発信していきたいと思います

 

変わりませずよろしくお願いします

 

さて、山陰地方の元旦は

記録的な大雪でスタートしました

 

我が家の外は

わずかに初日の出の光が

雲の間から注ぎ込んでいましたが

 

これ、積雪何センチでしょうか

松江市内は58センチの観測が報道されていましたねー

お隣の米子は80センチ超えですからねー

ほんと記録的です

わが家もすっぽり雪に埋もれましたよ 

私の地区には小さな神社が祀ってあり

毎年元旦には年始のご祈祷が行われています

ほんの数十件の氏子ですが

家主たちが神殿に集まります

一年の無病息災を御祈願するのです

仕舞いには

神殿でお神酒をいただき

そのまま簡単な新年会を行うのですが

隙間風が吹き込む冷たい神殿で

冷酒と肴はスルメだけです

 

すきっ腹にこれが効くんですよー

 

もともと酒に弱い私は

ここでいただいてしまうと

一日何にも出来なくダウンです

 

お神酒にちょっと唇をぬらす程度で

早めに失礼させていただきます

 

最初に出たころは

このタイミングがつかめずに

思わずいただきすぎて

元旦から寝込んだこともありましたねー

 

これも大切なお付き合いなのですが

ごめんなさいですー

 

帰るとココはかまくらを作ってもらって

ご機嫌?・・・

おじーはさっそく雪かきに精を出していましたー

トラはとにかく遊んでほしいー