娘の野球チームは全日本学童野球松江・八束予選があった。

29日に初戦を勝ち抜いて

今日は2回戦で対「竹矢アドバンス」

正直・・・負けたと思った

前半にバッテリー、守備の乱れで7点取られ

こっちの攻撃は、初回と2回にノーアウト満塁にしながらも

無得点に終わっていた。

それでも終盤に逆転し

1時間40分の時間制限で5回が最終回となり

表の攻撃で相手にまたまた10-10の同点に追いつかれていたが

その裏・・・辛くもサヨナラ勝ちした。

3回戦は対「美保関ジュニアベースボールクラブ」

温存していたエースの登板で7-0の5回コールド

やはり投手が安定していると守備もリズムがよく

攻撃もやることなすことが成功。

これでブロック大会進出が決定

さー、明日は準決勝・・・決勝

どんな活躍を見せてくれるか楽しみ。

ちなみに息子の中学野球も松江地区の大会があり

八束中、湖北中に二連勝し準決勝、決勝だ。

息子はまだ2年生で三塁コーチャーだが

こちらもがんばってほしい。