-
隠岐大森島のマダイ釣り2009年04月30日
29日は
早朝から浜吉丸のチャーター便で
隠岐へ向かいましたメンバーは
サダさん、ヒロちゃん、キチくん、私の4人にぎやかな釣行になりそうです
先週の大シケ前には
大森島周辺でマダイの大爆釣が
あったということで私とヒロちゃんは
大ダイ一本狙い「7号以下のハリスはもってきとらんでー」
いつもマイペースのキチくんは
「釣れるならなんでも」サダさんは
「まだ、内海のチヌにも未練があるなー
・・・というものの、マダイ、ヒラ、イサキー・・・それがいい」・・・・ということで
フカセ釣りのサダさん、キチくんは大森島のメガネへ
私とヒロちゃんは
候補に上げていたポイントに
ことごとく先客があり結局大森島のベットへ
ベットの潮の状況は
北方向からあたってきた流れが
磯に当たって跳ね返り
ケナシ方向に流れている跳ね返りが沖に出たり
磯際をなめるように流れたり早かったり緩んだり
いろいろだ最初はG1タルカゴのたっちゃん仕掛け
水中ウキ0.8号をセットし
タナは針からウキ止めまで
竿2本から3本までを探ったコマセが効き始めると
ウキに反応がないまま
サシエサをとられているTKOの塗装がはがれているので
エサ取りの犯人はたぶんウマズラハギだ手返しを早くして
ヒットチャンスを待つが
本命らしきアタリはまったくなし「おい、もう10時だでー」
「話が違うがやー」
マダイの入れ食いに
ヒラマサやババイサキのアタリも・・・・預けたものを取って帰るかのように
期待していただけに「おいおいどげんなっとるかやー」
こうなるとメガネの様子が気になる
キチくんに電話してみると
「バラシましたわー」
そしてもうしばらくしてまた電話してみると
「70くらいのがきましたわー」
「うそだろー・・・」
「こらーまた帰りの車の中でうるさいのー」「これで、おれたちがボーズだったらやれんのー」
そしてまたまた
「バラシましたわー」
「お前がへたくそでバラシてばっかりおるけん
こっちに魚が回ってこんがや・・・」メガネの方に潮が早いので
「おれたちは今日は撒き餌係りだのー」
・・・とぼやきまくりだー私は当たってくる潮と
跳ね返りの潮が
底で複雑になっていることを想定して
底カゴ仕掛けまでやってみたが「やっぱりだめだー」・・・アタリなし
今度は足元に仕掛けを入れてみると
これが・・・
なんと・・・
サシエサが残るではないかラインの太さはそのままに
竹下ウキ5Bに2Bガン玉を2個打って
ウキ下は6ヒロにセットそう、結局フカセ仕掛けにして
足元を流した跳ね返り潮がぶつかって
一瞬緩くなる流れがあるので
この辺りでウキを止めて待っていると「きたーきたー」
ウキはもぐっているので
アタリはラインにダイレクトにきたー「タイだ!タイだ!」
磯際で食ってきたので
あまり強引にやりとりすると太仕掛けといえども
磯にこすれてしまってはひとたまりもない緩めていたドラッグを使って
魚の弱るのを待ったそして魚が少し沖に出たところで
引き寄せに掛かる「まずまずの型だでー」
「あせるな、あせるな」
「針がはずれないいがなー」
貴重なアタリだから、だいじに・だいじに・・・・
するとウキが見えてきた
今度はピンク色の魚体がゆらゆらと見えてきたー
「ヒロちゃん、たも、たもー」
「アーよかった・・・釣れてー」
きれいな70センチちょうどのマダイだー
腹は卵でパンパンのメスの桜ダイ
「やったぜー」
しっかりシメてクーラーに収めたのが
ちょうど午後1時だったこの時期
真昼間に大ダイが釣れるのも
隠岐の魅力だこの30分後にも
同じようなところで
52センチのマダイがきた夕方に向けて期待したが
結局マダイのアタリはこれだけ
これ以外の魚はまったく針掛かりしなかった
本命のアタリがまったくなく
黄昏るヒロちゃん・・・・「またいいときもあるわやー・・・」
本日の私のタックルは・・・
- ロッド:がま磯スーパーインテッサ遠征3号
- リール:リョービサファリ5000番
- 道糸:東レ銀鱗シグマ6号 200m
- ハリス:東レトヨフロンLハード7号・・・4.0ヒロ
- ハリ:がまかつA1-TKO:10号
- ウキ:G1タルカゴ 中 改良型 底カゴ8号でもやってみた
- 釣ったときは竹下ウキ16センチ5B ガン玉2B×2
- 水中ウキ0.8号
- 遊動3ヒロから8ヒロ
本日のエサ
- オキアミボイルL3キロ×6 (6:30~17:00)
- マルキューボイルマジック×2
- (オキアミの比重がでて沈みがよくなる・・・遠投もできる・・・混ぜるといいよ)
最近の記事
- 知夫のフェリー岸壁へ1泊2日釣行 (2025.05.20)
- 魚瀬へ夜釣りに行ってきました (2025.05.18)
- 強風に翻弄されたゴールデンウイーク (2025.05.07)
- バタバタしていますが釣りには行っています (2025.04.23)
- 日本犬保存会・春季・岡山展 (2025.04.08)
カテゴリー
- NEW・G1フィッシング (504)
- G1の道具箱 (5)
- Fishing質問コーナー (251)
- 釣り紀行・・・釣行紀 (282)
- 日本犬物語 (52)
- 女子野球 (164)
- 釣り情報や釣りの話題 (558)
- G1なひとりごと (493)
月別アーカイブ
- 2025年05月 (3)
- 2025年04月 (3)
- 2025年03月 (5)
- 2025年02月 (13)
- 2025年01月 (6)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (10)
- 2024年09月 (5)
- 2024年08月 (8)
- 2024年07月 (5)
- 2024年06月 (2)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (3)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (12)
- 2024年01月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (6)
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (4)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (7)
- 2023年05月 (7)
- 2023年04月 (6)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (9)
- 2023年01月 (11)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (9)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (7)
- 2022年03月 (9)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (10)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (9)
- 2021年09月 (9)
- 2021年08月 (5)
- 2021年07月 (6)
- 2021年06月 (2)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (6)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (9)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (6)
- 2020年09月 (10)
- 2020年08月 (7)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (8)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (6)
- 2020年02月 (5)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (7)
- 2019年08月 (8)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (13)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (7)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (8)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (18)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (10)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (14)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (7)
- 2017年01月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (6)
- 2016年09月 (6)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (11)
- 2016年05月 (11)
- 2016年04月 (11)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (9)
- 2016年01月 (17)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (12)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (18)
- 2015年06月 (10)
- 2015年05月 (24)
- 2015年04月 (10)
- 2015年03月 (11)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (16)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (11)
- 2014年08月 (13)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (15)
- 2014年03月 (14)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (11)
- 2013年09月 (13)
- 2013年08月 (17)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (14)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (15)
- 2012年09月 (14)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (19)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (19)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (15)
- 2012年01月 (14)
- 2011年12月 (21)
- 2011年11月 (18)
- 2011年10月 (22)
- 2011年09月 (16)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (19)
- 2011年04月 (16)
- 2011年03月 (13)
- 2011年02月 (17)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (18)
- 2010年11月 (18)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (18)
- 2010年08月 (19)
- 2010年07月 (19)
- 2010年06月 (17)
- 2010年05月 (15)
- 2010年04月 (11)
- 2010年03月 (20)
- 2010年02月 (15)
- 2010年01月 (25)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (27)
- 2009年10月 (41)
- 2009年09月 (22)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (23)
- 2009年06月 (22)
- 2009年05月 (25)
- 2009年04月 (23)
- 2009年03月 (23)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (18)
- 2008年12月 (19)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (27)
- 2008年09月 (22)
- 2008年08月 (22)
- 2008年07月 (15)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (13)
- 2008年03月 (16)
- 2008年02月 (15)
- 2008年01月 (21)
- 2007年12月 (12)