先々週の五島釣行時には気温が20度以上にもなって
シャツ1枚で釣りができるほどの暖かさでした

先週から今週は一転
真冬級の寒波が襲来して寒いですねー

MFG(マルキューを励ます会)の境水道・中海チヌ釣り大会は
悪天候のため中止になってしまいました
楽しみにしておられる方も多かったと思いますがねー
山陽方面から峠を越えて向かわれる会員も多いとあって
移動間の安全を一番に考慮して中止と判断されたようです

(ないないって思っていたら野球娘のアパートに干してあったがなー)

IMG_20231123_105656

賢明な判断だったと思います

この会場は「キャノンボール方式」をとっていますから
渡船を使いませんので
風裏へ移動して釣り自体はできたかもしれませんが
あの強風ではねー
釣りも厳しかったと思います

それにしても・・・さぶー

急にこの寒さで参っています
この週末はどこへも出ずに釣り部屋の片付けをしておりました
・・・っていうか
リビングに持ち込んだタックル類やその他釣具と思わしきモノの数々

(五島ステルスブラック制作中)

IMG_20231122_002648

そろそろ家内の堪忍袋がMAXに近づいているような気配を感じていたので
まずは本来の釣り部屋へ移動させます

五島遠征から最近、勘が冴えに冴えわたっているわたしです

それにしても年々増えるんですよねー
捨てることが出来ない
がらくたもですねーいつか役に立つときがあるって思ってしまうんですよねー

片付けのはずがですねー

あるものを手に取ると何か思い付くことがあったり気づきがあったりするんです
そうなるとダメですねー
その事に夢中になって没頭しはじめる
あららららー
気がついたらもうこんな時間

「片付けるっていっとってどこが片付いたかねー」って嫌みが飛んできます

そげだー
自分でもハッと気がつくようにわれに戻る感じー

これでは片付きませんわねー

(夕食にはヒラマサのなんちゃって握り寿司を振る舞ってご機嫌とり)

IMG_20231216_183204

ドクロは作業を進めないけんし
今度はいつ行けるかわからない五島ヒラマサの仕掛けも作っておかなくちゃ

(ハリス10号、12号、14号を準備しています。このシリコンの仕掛け巻きはいいですねー。ハヤハヤ気質のわたしでもササッと出せてトラブルなし)

IMG_20231219_225418
そろそろ寒グレの準備も・・・
アテンダー3をまだ使ってないがやー
などなどやりたいことは山ほどありますけどねー

 

(お前の相手もしてやらんといけんしなー)

IMG_20231117_173855

この週末は海が時化たので時間はあったはずですけどもねー
気移りが激しいわたしです

16日は野球娘が所属する「九州ハニーズ」のファン感謝祭が開催されたようです

1702553537996

感謝の大抽選会では個人スポンサーで支援してくださる
「尊天ぷら」さんからyayaが大好きなシジミ入り天ぷらを協賛していただきました
いつもありがとうございます

大好評だったと野球娘からの喜びの報告がありました

みなさんも贈答用などにぜひ❗️