松江は雨が降ったりやんだりです

蒸し暑いですが

雨が降ると

それでも少し涼しくなります

 

さー、暑さが本番になると

のど渇きに「かーっと生ビールを一杯」といきたいところですが

私はほとんど

・・・というよりも

まったく晩酌をしません

家ではまったくアルコール類をのみません

 

特にビールは苦手です

飲んでもおいしいと思いません

 

それよりも吟醸純米の冷酒は「うまい」

でも弱いので一合程度たしなめば十分です

 

だから飲み会はほとんど行きません

飲み会の席は苦痛です

職場関係では「付き合いの悪いやつだ」と思われてます

たそがれ清兵衛みたいだとも言われることがあります

 

残業もほとんどしません

終業のチャイムが鳴ったらすぐに職場を出ます

 

でも、これからです

 

20代、30代のころ

もう少し体力が有り余っていたころは

半島へ夜釣りに向かいます

宍道湖へセイゴ釣りに出かけます

または、エビとり、ウナギ釣り

 

釣りにでないときは

タルカゴの改良をしたり

とにかく釣り道具をいじくりいろいろなことをイメージします

 

鮎釣りが始まれば

錨針や鼻カン周りの仕掛け作りに没頭します

 

その合間に

子どもの自主トレの相手もしてやります

 

最近は、ヘッドライトをつけて

出雲ナンキンの様子を眺めたり・・・・・

 

まー、一般的には変わったオヤジです