-
出雲ナンキン2009年07月10日
夏になるとなんとなくほしくなるのが金魚
清涼感もあって
泳ぐ姿を見ていると
なんとなく癒されます
しばらく見ていてもアキが来ないものです
朝起きたとき
仕事帰りのとき
金魚が元気でいるのかどうか
気になってしょうがありません
エサをやるときが楽しみですね
元気にエサをついばむと
なんだかうれしくなってきます
私が最近飼いはじめた金魚は
「出雲ナンキン」
この地方に古くから伝わる金魚です
戦時中、戦後は一時絶滅の危機にあったものを
私の地元宍道町在住の愛好者の手によって種を保存し
現在の元になっていると聞きます
宍道が発祥の地と言ってもいいでしょうか
今では全国に知れ渡り、愛好者も多くいると聞いています
宍道町の夏の祇園際「れんげ祭」では
毎年、地元の愛好家らが自慢の出雲ナンキンを展示し
即売もしています
なんといっても気品ある優雅な姿と
紅白の模様が魅力でしょうか
背びれがある金魚と違って
出雲ナンキンやランチュウなど背びれがない金魚は
水槽などで横から鑑賞するのではなく
たらいのような、低くく広い槽に入れて
上から鑑賞するのだそうです
ランチュウのぶよぶよ大きな頭に対して
目鼻立ちがスーッとスマートで
お腹にむけてふっくっらしたスタイルは
女性的でなんともかわいいものです
紅白の配色が、くちびる、胸なびれ、尾びれ、そして背に点々と
わずかに鹿の子模様の赤色が入ったものがいるんですよねー
まさに錦絵から飛び出してきたような
生きた芸術品です
毎年秋には
愛好家らが丹精込めて育てた出雲ナンキンの品評会が行われ
入賞した金魚は島根県の天然記念物に認定され
その称号が与えられます。
何万、何千尾の中から選別し、育て
わずか数尾に絞り込んだ中の一尾中の一尾
愛好家のしのぎを削った競い合いが繰り広げられます
こういう勝負の世界もあるんですねー
私も生き物好き、勝負好きですから
すごく興味があります
さて、私が飼っている出雲ナンキンは
なんと、その品評会で数々の上位入選を果たし
総合優勝の経験もある方からいただいたものなのです
卵からふ化させて
この大きさに育てるまでには
かなりの回数の選別が繰り返されたことでしょう
そして現在まで残しておられた貴重なものの中から
16尾をいただきました
素人の私などにはもったいないですが
「どうせ飼うならいいものがいいわやー」
「だいたい、おまえもそげだらがー」・・・と
何の惜しげもなく、また私の性格もよくご存知で・・・・
こうなると私も気合が入ります
「ちゃんと育てなくては・・・」
まず、つい最近まで釣りのコマセをこねていた練り箱を水槽にして
ここに上部濾過槽をセット
大工をしていた親父に専用のフタを作ってもらい
水を張って準備OK
今のところ順調に
毎日、ものすごい勢いでエサをぱくついて
元気に泳ぎ回っています
まだもらってきて一週間ですが
来た時よりも少し大きくなりました
稚魚の成長は水槽でも、自然でも早いものです
「あれ、色は・・・?」
そうです。稚魚はまだ黒子なのです
これからこの色が徐々に剥がれていって
赤と白の模様ができてきます
このときにどんな色になるのかも
楽しみの一つです
最近の記事
- 強風に翻弄されたゴールデンウイーク (2025.05.07)
- バタバタしていますが釣りには行っています (2025.04.23)
- 日本犬保存会・春季・岡山展 (2025.04.08)
- 質問・がま磯タルカゴスペシャルの底カゴ使用について (2025.04.08)
- 日本犬保存会・高知展・ヒメのデビュー (2025.03.25)
カテゴリー
- NEW・G1フィッシング (504)
- G1の道具箱 (5)
- Fishing質問コーナー (251)
- 釣り紀行・・・釣行紀 (281)
- 日本犬物語 (52)
- 女子野球 (164)
- 釣り情報や釣りの話題 (557)
- G1なひとりごと (493)
月別アーカイブ
- 2025年05月 (1)
- 2025年04月 (3)
- 2025年03月 (5)
- 2025年02月 (13)
- 2025年01月 (6)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (10)
- 2024年09月 (5)
- 2024年08月 (8)
- 2024年07月 (5)
- 2024年06月 (2)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (3)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (12)
- 2024年01月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (6)
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (4)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (7)
- 2023年05月 (7)
- 2023年04月 (6)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (9)
- 2023年01月 (11)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (9)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (7)
- 2022年03月 (9)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (10)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (9)
- 2021年09月 (9)
- 2021年08月 (5)
- 2021年07月 (6)
- 2021年06月 (2)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (6)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (9)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (6)
- 2020年09月 (10)
- 2020年08月 (7)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (8)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (6)
- 2020年02月 (5)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (7)
- 2019年08月 (8)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (13)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (7)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (8)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (18)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (10)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (14)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (7)
- 2017年01月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (6)
- 2016年09月 (6)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (11)
- 2016年05月 (11)
- 2016年04月 (11)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (9)
- 2016年01月 (17)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (12)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (18)
- 2015年06月 (10)
- 2015年05月 (24)
- 2015年04月 (10)
- 2015年03月 (11)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (16)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (11)
- 2014年08月 (13)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (15)
- 2014年03月 (14)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (11)
- 2013年09月 (13)
- 2013年08月 (17)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (14)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (15)
- 2012年09月 (14)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (19)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (19)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (15)
- 2012年01月 (14)
- 2011年12月 (21)
- 2011年11月 (18)
- 2011年10月 (22)
- 2011年09月 (16)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (19)
- 2011年04月 (16)
- 2011年03月 (13)
- 2011年02月 (17)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (18)
- 2010年11月 (18)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (18)
- 2010年08月 (19)
- 2010年07月 (19)
- 2010年06月 (17)
- 2010年05月 (15)
- 2010年04月 (11)
- 2010年03月 (20)
- 2010年02月 (15)
- 2010年01月 (25)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (27)
- 2009年10月 (41)
- 2009年09月 (22)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (23)
- 2009年06月 (22)
- 2009年05月 (25)
- 2009年04月 (23)
- 2009年03月 (23)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (18)
- 2008年12月 (19)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (27)
- 2008年09月 (22)
- 2008年08月 (22)
- 2008年07月 (15)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (13)
- 2008年03月 (16)
- 2008年02月 (15)
- 2008年01月 (21)
- 2007年12月 (12)