「夢をかなえるゾウ」という本が100万部を突破して
ベストセラーになっている
テレビ化にもなるという人気ぶりだ

うちの高校になる娘や中学の息子も
すぐに読み切ってしまうほどすーと入り込む本だ

インドの神様と知られるガネーシャが
主人公サラリーマンに様々な課題を出していくという
ストーリ性がユニークで読みやすいのだ
ガネーシャの言葉が関西弁なのもおもしろい

さてこのガネーシャ
人間の身体にゾウの頭が奇妙だ

インドでは
金運、開運、商売繁盛の神様として知られているという

まてよー

おれもどっかで見たことがあるなー・・・ガネーシャ

どこだったっけ

おおーあそこだー

松江市内に十数年前からある
怪しげなアジアン雑貨店・・・チェンマイだ

おおーいるいる・・・いろいろなガネーシャが
素材もデザインも大きさも値段もいろいろだ

もうオープンしてから何年になるだろうか
ずいぶん長くやっているような気がするが
店の中に一歩足を踏み入れると
狭い空間にアジアン衣類や雑貨がぎっしり店を埋め尽くす
アクセサリーもその品数がすごい

匂いも日本ではない何やら異国の匂いがしてくる

すると、とても日本人とは思えない威容に肌の黒いおやじというかじじいが
大きな目をギョロットむけて「いっらっしゃいませ」と出迎える

これが店主だ・・・年齢不詳
私と同じくらいにも見えるが
見た目はじじいだ

それでも、若い常連さんが
ひっきりなしに店を訪れるところをみると
案外いいやつかもしれない

私はここで一番安いガネーシャを一体買い求めた

早々玄関において「金がたまりますように」・・・と拝んでいるが
いまだにあまり変化がない

まー、これだけたくさんガネーシャをおいていても
この店自体が繁盛しているかどうかも分からない

謎の店だ!

興味がある人は一度よってみるといい

この店は松江市石橋町にある
血液センターや保健所のある通りを北進してドン付きの右側に
あるのでそれらしき外観ですぐ分かるだろう・・・・

お店の地図は次のアドレスから・・・・

 http://zakka.azjp.net/local.php?tel=0852-26-2487


 

"