隣接して建っている親父の家の玄関に
ツバメが巣を作った

3羽が無事に育て最近巣立ちした

確か今シーズンもう一度子育てをするはずだが

独立した子供たちはどこにいくのだろうか

それにしても玄関の照明灯に巣を作ったので
玄関の真ん中がツバメの糞だらけだ

我が家だったら考えられないことだが
おやじもおふくろもまったく意に介さない様子だ

わずかだがうちも稲作を少しばかりやっている

ツバメは有益鳥として害虫駆除の一助を担ってくれる
農家にとっては大切なパートナーだ

そのツバメが子育てすると言うのだから
全面協力しないわけにはいかないというのだ

「玄関は洗えばまたきれいになる」・・・

そういえば
わたしがここにに生まれ育って40数年
欠かすことなくツバメが毎年巣を作る