日が暮れるのが早くなりましたねー

私は毎日宍道から松江市内まで自家用車で通うんですが

帰る時間帯にはすでに太陽が沈んでしまって

宍道湖の夕日が見られなくなったのは残念です

 

高速道路の便利もよく

無料化に伴って利用していたんですが

 

みーんなが利用しだすと

高速でもノロノロのときがあるんです

アクセス道路が混雑することも

 

今は車も分散化されて

下を走っても所要時間はほとんど変わりませんねー

 

それになんといっても

宍道湖、湖畔の風景が好きなんです

 

天気によって毎日その表情は変わります

そして、海の状況も想像したりして

釣りにイメージを膨らませるんです

 

昨日、メンバーが平田の方へ釣行したようですが

小型のグレの釣果があったようです

 

最近では50~60センチのマダイが夕方にあがっているようで

これを狙っての釣行だったようですが

タイのアタリは不発

 

今年はマダイが好調の兆しですかねー

これからのシーズンが楽しみです

 

私もドクロのタルカゴ仕掛けで

ゆっくりマダイ狙いもやりたいなー