G杯グレ 吋僉璽札鵐疲島大会が終了し

昨夜遅くに帰宅して

大荷物を車から降ろしまして

潮をかぶったタックル類を優先して真水で流しておきました

 

活躍してくれるハイエースの荷台もです

過酷な使用に荷台は腐食して穴あき状態ですが

今回も意外なところで活躍してくれました

 

これらの話など

今回のG杯出場には

私自身・・・期するものがあり

 

大会の報告はもちろんですが

私が感じたことや

今大会で起こったエピソードなど

追々に綴っていきたいと思います

 

今年のグレ選手権が31回大会で

途中、チヌとの隔年開催がありましたから

永きに渡ってさまざまなドラマが展開され

ルールもこれまでの課題や問題点を克服しながら

参加者みんなが納得できるようにと

考えられたものなんですよねー

 

私は選手でも

また、役員でも約20年間このG杯と関わってきましたから

その想いも深いものがあります

 

竜宮城にでも行っていたかのような

夢の時間は覚め

 

日々の生活に戻る瞬間です

 

現実に戻ったとき

その悔しさも

またジワジワと噛み締めることになります

 

協力してくれる家族

理解をしてくださる職場のみなさん

支援してくださる釣具店やメーカーさん

いつも応援してくれるG1の仲間たち

そして、いつも期待をしてくださる師匠

 

みなさんに感謝しつつも

大会を振り返り

整理するには少し時間が必要です