新宮選手完投勝利・・・世界女子野球

2010年08月16日

南米ベネゼイラで開催されている

女子野球ワールドカップ

 

予選リーグ

日本はライバルのアメリカを撃破

 

続く2戦目は強豪キューバと対戦

そして何と何と

この試合に島根県玉湯町出身の

新宮選手(玉湯ジャイアンツ→玉湯中学校→埼玉栄高校→平成国際大学)が

投手として先発

幾多のピンチも切り抜けて

1失点完投勝利

 

やってくれましたねー

すごい

 

日本はその後の韓国戦にも大勝して

グーループ上位で2次に進んだということです

この試合では西選手(G1メンバーのソッチにそっくりな・・・本人が知ればかなりショックを受けると思うが、うちの家族の中では「ソッチのおじさんにそっくり」)が

おそらく女子野球史上初ではないかと思われる

柵越えの本塁打を放っている(推定飛距離100m)

これもすごい

 

それにしても開催前から治安の面で心配されていた開催国

そこで日本では考えられない事件が起こっていました

 

8/13()カラカスのホセAカサノバ球場で行われていた香港-オランダ戦にて、

攻守交代峙の守備練習中(回数不明)に

香港のCheuk Woon Yee Sinne3塁手が左脹ら脛裏に痛みを感じその場に倒れ込む。

そして調べてみると腹部に銃弾が打ち込まれていたというのである

早い措置で命に別状はなかったようだが

怖い

 

一時は大会の継続が危ぶまれたようだが

球場周辺で何者かが上空に発砲した弾丸が

偶然に選手に被弾したものと判明

故意に選手に向けられたものではないという

 

日本選手の無事と大会の成功を祈るばかりだが・・・

 

日本選手にはまったく影響はないようで一安心

今後のさらなる活躍を期待したい