カワハギが一番人気

わがやの釣り魚ラインキング
1位・・・カワハギ
2位・・・ヒラマサ
3位・・・イサキ
4位・・・アジ
5位・・・グレ

一応順位をつけたが
この五種はほとんど同位といってもよい
マダイ、チヌ、スズキは
今一といっているのでランク外
その他メバルやカサゴなど根魚は
煮つけなどにすると人気だ
他にアイゴもフライやてんぷらにすると
上位にランクインするだろう
3人の子どもたちは
釣り師の子どもらしく
みんな魚が大好き
「うちは刺身なんか買って食べたことがないよ」
といってくれているらしい・・・(プレッシャー)

カワハギが一番人気

わたしの初釣りはフグ1匹だけ
フグも上位にランキングしているのだが
刺身では食べないのでランク外にした
フグは筋肉だけなら大丈夫
いつも私がさばいて味噌汁にする
子どもたちに大好評だ。

さて、隠岐から帰ってきた釣友が
カワハギがたくさん釣れたのでといって
もってきてくれた

今は肝がたくさん入っていて
最高においしい
実は釣り場からの情報で
「エサ取のデンボだけですわー」
と嘆いていた釣友にお願いして
キープしてもらっていたのだ
だってうちではランキング1位だもん。

カワハギが一番人気

なんといっても刺身だ
うちでは、どんな魚でも
まずは刺身で食べるのが基本
よってランキングも
刺身で食べた場合の順位だ

カワハギは薄く造りにしておいて
肝で特製のタレれを作って
そのタレを付けて刺身をいただくのだ
この肝ダレが絶品なので
ランキング1位となっている

タレの作り方は簡単
まずは肝を水から湯がく
ざるに上げてお湯を切りすり鉢に入れる
ポン酢、みりん、酒をいれてすり棒で混ぜる
それぞれの量は適当
タレ状になったら薬味にネギを入れれば完成
好みでポン酢を足して調整する

カワハギは
釣れてすぐに血抜きの下処理を
きちんとしておかないと
臭みが身や肝に残りぜんぜんダメだ
釣友もその辺の処理は抜かりがない
完璧な下処理だ
出来上がった造りの色でそれが分かる
真っ白でしょー。身もコリコリ

網で獲った魚ではこうはいかないのだ。
釣り人が一匹一匹釣らないと
この味は出せない。

まさに釣り人冥利に尽きる一品なのだ。