-
G杯チヌ今治会場予選2012年04月24日
4月21日、G杯チヌ今治会場予選に参加しました
結果から申しますと
釣果なし(ボーズ)の惨敗でございました
(今治・・・大三島などを結ぶ定期船のようです)
どーも流れがよくありませんねー
久しく上位入賞(全国大会出場)もなく
連敗記録更新中です
それでもまだまだ挑戦し続けております
さて、今回はG1メンバーたちと4人で参加
ここの予選はⅠ組、Ⅱ組と時間差で分けてスタート
それぞれの組は50人が定員で
さらにその50人を25人ずつに分けて乗船
25人グループのトップが全国大会出場切符を獲得する仕組みです
シンプルかつ公正でいいですねー
わかりやすい
だれにでもチャンスもありますね
メンバー4人のうち2人がⅠ組
私と石ちゃんはⅡ組に
私は車で仮眠中に
Ⅰ組は夜明け前にスタート
私たちは6時過ぎの乗船スタートなので
ゆっくり準備して向かいました
そうそうたる顔ぶれですねー
四国、山陽方面のテスター仲間の顔ぶれや
全国大会常連の顔ぶれもあります
私たちの船は島並み街道からかなり西の方向に向かって走り
渡礁開始です
ポイントによっては1人で降りる場所も
私も5番目のくじでしたが
1人で降りました
前方のハナレに2人
かなた向こう側の島に点々と選手を降ろしていきました
まだ上げ潮が残っており
前方のハナレ方向に流れる潮は早く
肉眼でも見てわかります
8時からの釣り開始なので
時間は十分にあります
ゆっくり準備してスタンバイOK
1人なので釣り座に気を使うことがありません
最初は潮筋のヨレや引かれ潮を攻めてみますが
まったく反応なし
前方のハナレ方向に早い潮が流れているのですが
この水道は砂地で水深も浅く変化にも乏しく・・・イマイチ
(前方ハナレの選手にアタリがありましたがチヌではないようです)
ハナレを向いて左端は深みや底瀬もあるのでこの方向に流したいのですが
潮が早すぎてあっという間にハナレ方向に流されてしまいます
この潮ではまったくアタリもなく時間だけが過ぎました
正午ごろになると
今度は下げ潮に変わります
まったく逆方向に流れ出したかと思うと
徐々に潮が引き出し
私が最初にポイントだと定めた方向に流れ出します
・・・これがここの本命潮か・・・・
よい感じでヨレもできて気合を入れなおして攻めますが
ベラ1、メバル1のアタリのみ
とうとうチヌのアタリをとらえることができませんでした
(当日は大潮で干満の差も大きかったようです・・・潮が引くとハナレはこんな感じ)
さて、帰りの船で話を聞いてみると
1人で9尾のチヌを釣った選手もいるなど
場所によっては規定の5尾をそろえている選手も
ううううーん・・・完敗
どうして釣ったんでしょう
どうしたら釣れるんでしょう・・・状態
(島並み街道の橋梁を抜けるとまもなく到着です)
さて、Ⅰ組で出て行ったメンバーの成績も気になりますが
彼らもチヌの釣果があったものの上位入賞はできなかった模様
(渡船では珍しい・・・砂浜に接岸)
そして、Ⅱ組は
私と同じA船でトップ・・・は島根で釣友の西田君
9尾釣ったのは彼だったんです
5尾の重量も6キロ後半とⅠ組を含めても本日ダントツ
そしてB船のトップは・・・がまかつテスター仲間で最も仲良しの
海野徹也先生(私と同級生)
(釣り魚の生態をを研究者と釣り人の両視点で書き上げた著書も有名です)そして、そしてA船の2位で総合3位は
メンバーの石ちゃん・・・もう一歩で全国だったけど
よくがんばりました・・・この状況で規定引数をそろえることがすごいですね
やりました
補欠に登録されたので・・・まだチャンスありですよ
(3位に入った石ちゃん)
今回私はまったくチヌの気配するありませんでしたので
あんまり参考になりませんが
一応、タックル、コマセ等はこちらです・・・・
【本日のタックル】
ロッド:がま磯アテンダーⅡ 0号-53
リール:リョービ メタロイヤル 1500ZM
ライン:東レ、銀鱗シグマSP 1.75号
ハリス:東レ、トヨフロンスーパーL・EX1.5号
ハリ:がまかつ 掛かりすぎ チヌ 2号、3号
ウキ:竹下ウキ14センチ G5×2
ガン玉:G5×2【エサ】
コマセ
オキアミ生3キロ×1
マルキュー:チヌパワー ムギ 1袋+オカラだんご2袋
※以上で40センチのバッカンにほぼいっぱい
これを2セットサシエサ マルキュー 食わせオキアミスーパーハード L
PS:新調したアテンダーⅡ0号で
まだチヌをかけていません・・・・・
未だ感触をお伝えできないのが残念です
最近の記事
- 知夫のフェリー岸壁へ1泊2日釣行 (2025.05.20)
- 魚瀬へ夜釣りに行ってきました (2025.05.18)
- 強風に翻弄されたゴールデンウイーク (2025.05.07)
- バタバタしていますが釣りには行っています (2025.04.23)
- 日本犬保存会・春季・岡山展 (2025.04.08)
カテゴリー
- NEW・G1フィッシング (504)
- G1の道具箱 (5)
- Fishing質問コーナー (251)
- 釣り紀行・・・釣行紀 (282)
- 日本犬物語 (52)
- 女子野球 (164)
- 釣り情報や釣りの話題 (558)
- G1なひとりごと (493)
月別アーカイブ
- 2025年05月 (3)
- 2025年04月 (3)
- 2025年03月 (5)
- 2025年02月 (13)
- 2025年01月 (6)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (10)
- 2024年09月 (5)
- 2024年08月 (8)
- 2024年07月 (5)
- 2024年06月 (2)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (3)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (12)
- 2024年01月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (6)
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (4)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (7)
- 2023年05月 (7)
- 2023年04月 (6)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (9)
- 2023年01月 (11)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (9)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (7)
- 2022年03月 (9)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (10)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (9)
- 2021年09月 (9)
- 2021年08月 (5)
- 2021年07月 (6)
- 2021年06月 (2)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (6)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (9)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (6)
- 2020年09月 (10)
- 2020年08月 (7)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (8)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (6)
- 2020年02月 (5)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (7)
- 2019年08月 (8)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (13)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (7)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (8)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (18)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (10)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (14)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (7)
- 2017年01月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (6)
- 2016年09月 (6)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (11)
- 2016年05月 (11)
- 2016年04月 (11)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (9)
- 2016年01月 (17)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (12)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (18)
- 2015年06月 (10)
- 2015年05月 (24)
- 2015年04月 (10)
- 2015年03月 (11)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (16)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (11)
- 2014年08月 (13)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (15)
- 2014年03月 (14)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (11)
- 2013年09月 (13)
- 2013年08月 (17)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (14)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (15)
- 2012年09月 (14)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (19)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (19)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (15)
- 2012年01月 (14)
- 2011年12月 (21)
- 2011年11月 (18)
- 2011年10月 (22)
- 2011年09月 (16)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (19)
- 2011年04月 (16)
- 2011年03月 (13)
- 2011年02月 (17)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (18)
- 2010年11月 (18)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (18)
- 2010年08月 (19)
- 2010年07月 (19)
- 2010年06月 (17)
- 2010年05月 (15)
- 2010年04月 (11)
- 2010年03月 (20)
- 2010年02月 (15)
- 2010年01月 (25)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (27)
- 2009年10月 (41)
- 2009年09月 (22)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (23)
- 2009年06月 (22)
- 2009年05月 (25)
- 2009年04月 (23)
- 2009年03月 (23)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (18)
- 2008年12月 (19)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (27)
- 2008年09月 (22)
- 2008年08月 (22)
- 2008年07月 (15)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (13)
- 2008年03月 (16)
- 2008年02月 (15)
- 2008年01月 (21)
- 2007年12月 (12)