大社湾ではアオリイカフィーバーに沸いています

今年は特に数・型ともによいようで

幕島渡船には

県内外から連日たくさんのエギンガーたちが押し寄せているそうです

平日にもかかわらず100人以上のお客があるといいますから

笑いが止まりませんねー

 

ヒラマサフィーバーがあってもこれほどにはならないと思いますから

エギ釣りの人気はすごいんですねー

 

私はエギの釣りはまったくやらないわけではないですが

どうしてもルアー系の釣りに興味がわかないのです

 

けっしてルアー釣りやエギングを否定するものではないんですよ

私個人の問題です

 

先日、オガタツの連れの釣果をいただきました

アオリイカ

食べるのは好きですねー

 

あのもちもちっとした食感と

なんともいえないイカ独特の甘味は最高です

 

また、いったん冷凍しておくと甘味が増すんですよねー

処理もし安くなります

釣れて・・・いらない方は

どんどんわが家へ持ってきてくださいねー

600Lの冷凍庫完備してますから

なんぼでもストックOKです

 

さて、17日に解禁になった日御碕の「ともしま」はどうなんでしょう

解禁二日間は風が悪く渡れなかったと聞きますが

19日の土曜日あたりから行かれたはずです

 

なーんにも情報が入ってきませんねー

沖では大型のヒラマサが釣れていますから

いるはずですけども・・・どうでしょうか

 

今日、メンバーのソッチが行っているはずなので

夕方には情報が入るでしょう