ずいぶん朝晩が涼しくなってきました

涼しいじゃないですねー・・・寒い

あの猛暑・酷暑はどこへやら

急に気温が下がってきて身体がまいります

IMG_20231006_080422

 

それでも海はまだまだ海面温度が高いのか

磯回りのヒラマサの釣果が上向いてきません

得意とするタルカゴの釣りが最も楽しめる時期なのにねー

 

わたしは早々とアユ釣り道具を片付けて磯モードに入っていますが

仲間から入ってくる情報を聞くとなかなかテンションが上がりません

仲間たちからの釣果情報です

(10月4日 ともしま)

1696553114390

ダツの猛攻でタルカゴ仕掛けではダメで

底カゴでやっとの釣果だったそうです

 

 

(10月4日 宇龍沖の小島)

1696552453916

ここでも最初はタルカゴで攻めるも瞬殺でダツの餌食に

底カゴに切り替えての釣果だったようです

 

(10月4日 魚瀬カブ島)

1696552436286

ここでもダツはいるにはいるが

途中は竿2本入れてもサシエサが残ることもあったそうです

タルカゴ、フカセでの釣果です

 

「犯人はこいつですー」

ローカルラジオでもよく聞くフレーズですがねー

1696552465383

今シーズンはこいつが異常に多く釣り人を悩ませているようです

毎投、毎投これが掛かってごらんなさいねー

ハリスがズタボロになりますから

その度にハリス交換や針の結び直しが必要となります

そりゃー心が折れるわ!

 

 

今朝の日本海は時化ぎみです

波高3mの予報が出ていますから渡船での釣りはむりですねー

IMG_20231006_080412

朝晩の冷え込みと

この時化で海の状況が上向いてくれることを期待しましょう

 

わが家はこの3連休は野球娘の追っかけで松山へ

女子硬式野球の日本一を決める最も大きなタイトルを競います

各カテゴリーから予選を勝ち上がったチームの対戦となります

FB_IMG_1696552712808

週末の天気がねー・・・ちょっと心配です

雨対策もですが

寒さ対策もしていかんといけんかいなー