釣りも優先順位を付けて・・・

2024年01月15日

この週末は天気は比較的よかったですねー
特に日曜日は快晴となり日中は気持ちのよい天気になりました

しかし海はねー
強風が吹き荒れて波が高く厳しい状況でした
今シーズンはなかなか安定しませんねー
少し風がおさまったかと思ったら
半日も持ちませんもんねー
これではなかなか日本海は凪になりません

若い頃でしたらねー
これだけ釣りに行けないと我慢ができなくなって
少々無理してでも風裏や湾内を探して
とりあえずは竿を出してエサを撒いて帰ったものでしたが

わたしも少し丸くなったのかなー
年取ったのかなー

ある程度よい条件にならないと
気持ち自体が向かわなくなったのは確かにあります

釣りも優先順位を付けるようになったとも言えます

隠岐も気にはなっているんですが
船酔いにめっぽう弱いわたしは
これも行き帰りが穏やかな状態にならないとねー

仕事もバリバリだった頃は
休日も限られますから
少々無理してでも男女だ、五島だ、四国だ、隠岐だと
ゲロしながらでも向かっていたものでしたが
今は我慢ができるようになったというか
気持ちが弱くなったのかなー

それでも条件さえ良くなれば
まだまだ気持ちは向かっていますよー

この時期は天気と休暇とをどう調整するかが課題です
仕事をやるときにはしっかりやってメリハリ付けることも・・・

幸い今の仕事は自分のペースでこなせますから
今週あたりは天気を見ながら狙っていますよー

 

そいでどこ行くのってことですけども

すっかり上五島のヒラマサが頭から離れません

メーター級のヒラマサがウヨウヨ、バシャバシャ、ボコボコ

1703551362558

食ったかと思ったらシュシュシューってラインが張って
合わせを入れるとドスーッと身体ごと持っていかれそうな衝撃
やあーこのイメージが離れませんねー

行くとなったら今のわたしの気持ちはこれですかねー

1699203108941

 

正直言ってこれしか向かわなくなっていますもん

愛してやまないタルカゴの釣りがこの釣りにも有効で楽しめるのもいいですねー
わたしが最も得意とする釣りで
メインターゲットと言えるヒラマサの自己記録更新を夢見れるんですから
回数はちょこちょこ行けないとしても
天気の条件がいいときを見計らって
この溜め込んだ気持ちをドーンとねー

いいですねー

自己満足
自画自賛

初釣り行ってきます

1702364546189