2025年、アユ釣り総括
2025年10月28日
ボヤボヤしていたら10月がもう終わっちゃいます
わたし的には10月が早かったなー
久しぶりに終盤までアユ釣りにのぼせていたからですかねー
ここで今月のうちに今年のアユ釣りの総括をやっておきます
年々スロースタートとなるわたしのアユ釣りですが
自身の解禁日は7月25日からでした
猛暑だったこともあって
比較的水温が低く、安定した釣果が聞かれていた高津川水系の匹見川へ・・・

久しぶりの匹見川はきれいで
アユもコンスタントに釣れてくれて癒されました
これを皮切りに毎週のように通い続けましたもの

わたしの技術では1日やってだいたい50本くらいですかねー
現地名人たちは1日100本という強者もいると聞きますから
まだまだですけども
行くと車中泊して2日釣りして100本の釣果を持ち帰り
ここではトータル500本のストックができました

これが8月中の釣果です
9月に入ると雨による増水があったりで
近場の神戸川でポロポロ釣ってトータル150本くらいとりましたか


さて、いよいよ終盤は高津川本流へ行って
今シーズンは高津で竿納めをしようと思っていたところへ
「太田川で尺アユ釣れた❗️」の情報が飛び込んできました

もう、のぼせちゃってねー
わたしはアユ釣りも数よりも型・・・思考でしょうか
たいして確認もせずに9月も中旬になってから太田川の年券買ったりしてねー
それがまた、勘違いして上流の漁協分かと思って買ったら
実は下流だってわかってまた買い足して・・・
年甲斐もなくのぼせてしまってこの歳になってもこんなことばっかりですわー
江の川の大アユ釣りを思い出すかのように向かいましたねー
これはこのブログや山陰中央新報のコラムでも紹介した通り
いきなり尺アユが釣れましてねー
これには正直驚きました

そしたらまたさらにのぼせちゃって
太田川通いがはじまります
なんと今シーズン、太田川でトータル11本の尺アユを釣ったのです
あくまでもわたしの計測での確認ですが
これなら確実に超えているだろうと思われるものが11本
その他にもいわゆる泣き尺と呼ばれる30センチあるなしサイズもいましてね
28、9となると結構釣れましてねー
もう、夢のようでしたもの・・・

のぼせますわねー

欲深いわたしですから・・・悔しい思いも
尺が釣れたら釣れたで、もっともっとと考えるのがわたし
ラインは超太仕掛けですから
ライン切れはなかったんですが
針外れや身切れでのバラシが多かったですねー

この中には恐らくですが尺クラスが何本かはいたんでしょうけども
すぐ目の前まで慎重に寄せてタモで救う寸前にポロッとねー
こういうのが何本もありましたもの・・・
やあー、今思い出しても悔しいなー・・・もうー

太田川での尺アユ認定記録(自身の計測による)・・・自己満足!自画自賛!の認定です
9月15日
30、8センチ 310グラム
31、0センチ 255グラム
31、3センチ 270グラム

9月16日
32、2センチ 300グラム(自己記録更新)・・・この時点で
31、5センチ 275グラム
(この釣果は山陰中央新報のコラムに掲載したものです)
9月22日
30、5センチ 300グラム

9月26日
32、4センチ 320グラム(再度、自己記録更新)
31、5センチ 290グラム


10月3日
31、4センチ 300グラム
31、1センチ 290グラム
30、7センチ 290グラム

太田川では1日平均15本~20本の釣果でトータル150本ほどでした
雨で増水後の引き水状態の10月10日に行ったんですが
コツリとも反応がなく、最後はボーズで竿納めとなりました
あれだけの大アユはどこへ行ってしまったのか
これだけ極端な川の状態も珍しいようにも思いましたが
なんだか清々しいやりきった感が湧いてきて
納得の竿納めとなりました

数では目標の1、000本には至りませんでしたが
後半の大アユラッシュにはのぼせにのぼせました
ありがとうございました

自己満足!
自画自賛!
最終盤までしつこくやったせいですかねー
この後ギックリ腰やりましてねー
海の釣りはお休みして、宍道湖の鯉釣りで心身ともにのんびりリフレッシュ

さあー、いよいよ海に帰っていきますよー
今週末はいきなり五島遠征予定です
ヒーラマサ!ヒーラマサ!

最近の記事
- 2025年、アユ釣り総括 (2025.10.28)
- 10月の3連休は・・・ (2025.10.20)
- 秋の日本犬展覧会シーズン開幕・・・四国犬の本場、高知へ (2025.10.09)
- 愛犬も一緒に女子野球観戦 (2025.10.08)
- 秋らしくなってきました (2025.10.07)
カテゴリー
- NEW・G1フィッシング (504)
- G1の道具箱 (5)
- Fishing質問コーナー (252)
- 釣り紀行・・・釣行紀 (293)
- 日本犬物語 (54)
- 女子野球 (165)
- 釣り情報や釣りの話題 (561)
- G1なひとりごと (502)
月別アーカイブ
- 2025年10月 (5)
- 2025年09月 (5)
- 2025年08月 (5)
- 2025年07月 (4)
- 2025年06月 (5)
- 2025年05月 (6)
- 2025年04月 (3)
- 2025年03月 (5)
- 2025年02月 (13)
- 2025年01月 (6)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (10)
- 2024年09月 (5)
- 2024年08月 (8)
- 2024年07月 (5)
- 2024年06月 (2)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (3)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (12)
- 2024年01月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (6)
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (4)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (7)
- 2023年05月 (7)
- 2023年04月 (6)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (9)
- 2023年01月 (11)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (9)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (7)
- 2022年03月 (9)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (10)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (9)
- 2021年09月 (9)
- 2021年08月 (5)
- 2021年07月 (6)
- 2021年06月 (2)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (6)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (9)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (6)
- 2020年09月 (10)
- 2020年08月 (7)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (8)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (6)
- 2020年02月 (5)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (7)
- 2019年08月 (8)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (13)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (7)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (8)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (18)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (10)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (14)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (7)
- 2017年01月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (6)
- 2016年09月 (6)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (11)
- 2016年05月 (11)
- 2016年04月 (11)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (9)
- 2016年01月 (17)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (12)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (18)
- 2015年06月 (10)
- 2015年05月 (24)
- 2015年04月 (10)
- 2015年03月 (11)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (16)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (11)
- 2014年08月 (13)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (15)
- 2014年03月 (14)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (11)
- 2013年09月 (13)
- 2013年08月 (17)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (14)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (15)
- 2012年09月 (14)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (19)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (19)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (15)
- 2012年01月 (14)
- 2011年12月 (21)
- 2011年11月 (18)
- 2011年10月 (22)
- 2011年09月 (16)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (19)
- 2011年04月 (16)
- 2011年03月 (13)
- 2011年02月 (17)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (18)
- 2010年11月 (18)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (18)
- 2010年08月 (19)
- 2010年07月 (19)
- 2010年06月 (17)
- 2010年05月 (15)
- 2010年04月 (11)
- 2010年03月 (20)
- 2010年02月 (15)
- 2010年01月 (25)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (27)
- 2009年10月 (41)
- 2009年09月 (22)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (23)
- 2009年06月 (22)
- 2009年05月 (25)
- 2009年04月 (23)
- 2009年03月 (23)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (18)
- 2008年12月 (19)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (27)
- 2008年09月 (22)
- 2008年08月 (22)
- 2008年07月 (15)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (13)
- 2008年03月 (16)
- 2008年02月 (15)
- 2008年01月 (21)
- 2007年12月 (12)

