女子野球も今年からプロが発足し年間40試合をこなすといいます

まだまだメディア取り上げられることも少なく話題性は今一という感もありますが

それでも歴史的一歩を踏み出したといってもいいでしょう

 

わが娘もインターネットや新聞の記事を切り抜いたりして興味を示しているようです

 

そんな中、先日女子ワールドカップ日本代表選手のトライアウトがありました

中一の子からベテラン選手まで、約130人以上の女子選手の応募があったそうです

 

その狭き門の中から

なんと玉ジャン→玉湯中学→埼玉栄高校→平成国際大学へ進んでいた

新宮有依さんが見事代表入りを果たしました・・・すごいことですよ

(娘が玉ジャン時代に指導に来てくれたときのスナップ・・・みんなの前で投球フォームを披露)

 

中学時代は男子部員に混じって中国大会でもマウンドに上がったほどの実力者

女子野球の名門、埼玉栄では春の全国大会でMBP賞をとったことも

 

プロのメンバーの中に名前がなかったので

トライアウトを受けたのかなー・・・・どこへ進んだのかなーと

ちょっと心配していましたが

 

やっぱりやってくれましたねー

 

プロへ進んだ選手らは本業の試合日程のため

今年のワールドカップへは参加しないことを早期に表明

 

私のあくまでも個人的な想像ですが

あえて、プロの道を少し遅らせてでも

彼女はワールドカップを目指したのではないだろうか

夢をかなえられて本当におめでとう

 

大会は8月の南米ベネゼイラ・・・・

本番はそのときなので、怪我等に注意して順調に調整して行ってほしい

 

 

さすがに、ベネゼイラまでは娘と応援にいけないが

とにかく応援していますから

がんばってねー