-
質問:オキアミと配合エサの比率は2015年12月17日
久しぶりに質問をいただきました
ありがとうございます
まず一つ目の質問ですが
「タルカゴ仕掛けのWクレンサルカンを使う理由」
非常に強度的に信頼がおけること
ダブルでそれぞれに回転するので
よれがとれやすいことです
号数に応じて
重さがガン玉換算で表示してあるのもよいですね
私はタルカゴ仕掛けだけではなく
フカセ仕掛けにもよく利用しています
直結よりも
Wクレンを入れて
編み込みで結束した方が
強度があるからです
男女や隠岐などの大物釣りに使っています
二つ目の質問です
「フカセのマキエサでオキアミ3枚と
配合エサ2袋は、バランスがわるいのでしょうか?
40センチバッカンにいっぱいにつくりたいのですが」
プライベートな釣行で
あまり遠投を意識しない釣りであれば
この配合比率でよいと思います
配合の1袋あたりの量がわかりませんけども
この量でほぼ7,8分目くらいは
40のバッカンに行くと思います
パンパンにギリギリ蓋をするほど
満タンにしようと思えば
まだまだ・・・・
かなり入るものです
プライベートにおいては
狙うポイントや魚の活性具合
エサ取りの種類と多さなどによって
エサの配合を考えていかなくてはなりません
トーナメントにおいては
やはり遠投とコントロール重視の配合になります
自在性があるものといってもよいでしょう
あらゆる条件下で
ある程度短時間に結果を出さなくてはならないことを
想定すればなおさらです
遠投、コントロールを重視するのであれば
オキアミ3キロに対して
最低でも4キロ程度の配合エサが必要になります
さらにオキアミを細かく刻めばなおよくなります
また、エサ取りに対応するために
オキアミの量を増やして
あえてつぶさずに原型のままで
配合と混ぜ合わせることもあります
ですからバッカンの中を仕切って
配合エサが多い遠投用と
エサとり対策に原形のままを用意しているのです
またエサ取り対策と
遠投、コントロールを兼ね備える形で
私がよく使うのは
パン粉が多く配合されているタイプです
グレパンやグレジャンボなどがいいですね
増量効果もあり経済的で
トーナメントのみならずプライベート釣行でも
重宝しています
魚の活性を上げるために
イワシパワーグレや
さらに自在性を高めるために
遠投ふかせスペシャルをブレンドします
それからこの秋新発売された
超遠投グレ
これはいいですねー
トーナメントはもちろんですが
プライベートで
ボイルや生を粒のままで釣っていて
状況変化でどうしても遠投したいときや
風などの影響でまとまりを良くしたいときに
これを加えると最高に使えます
まとまりとコントロール性もいいですし
着水後にほどけて直ぐに拡散するところが
気に入っています
最近は必ず
封を開けない状態で
現場に持っていくようにしています
オキアミと配合エサの割合ですけども
結局はこれも
釣り人それぞれの好みみたいでして
これといった定義はないので
これからも忠実に釣行時の配合例を
このブログで紹介していきますので
参考にしてくださいね
この冬としては
はじめて寒波らしい寒波が来ていまして
海は時化ていますねー
仕事が一段落したので
気持ち的にもこの週末は狙っているんですが
さてどこまで回復するかなー
隠岐行きたいですねー
最近の記事
- 強風に翻弄されたゴールデンウイーク (2025.05.07)
- バタバタしていますが釣りには行っています (2025.04.23)
- 日本犬保存会・春季・岡山展 (2025.04.08)
- 質問・がま磯タルカゴスペシャルの底カゴ使用について (2025.04.08)
- 日本犬保存会・高知展・ヒメのデビュー (2025.03.25)
カテゴリー
- NEW・G1フィッシング (504)
- G1の道具箱 (5)
- Fishing質問コーナー (251)
- 釣り紀行・・・釣行紀 (281)
- 日本犬物語 (52)
- 女子野球 (164)
- 釣り情報や釣りの話題 (557)
- G1なひとりごと (493)
月別アーカイブ
- 2025年05月 (1)
- 2025年04月 (3)
- 2025年03月 (5)
- 2025年02月 (13)
- 2025年01月 (6)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (10)
- 2024年09月 (5)
- 2024年08月 (8)
- 2024年07月 (5)
- 2024年06月 (2)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (3)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (12)
- 2024年01月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (6)
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (4)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (7)
- 2023年05月 (7)
- 2023年04月 (6)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (9)
- 2023年01月 (11)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (9)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (7)
- 2022年03月 (9)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (10)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (9)
- 2021年09月 (9)
- 2021年08月 (5)
- 2021年07月 (6)
- 2021年06月 (2)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (6)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (9)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (6)
- 2020年09月 (10)
- 2020年08月 (7)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (8)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (6)
- 2020年02月 (5)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (7)
- 2019年08月 (8)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (13)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (7)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (8)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (18)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (10)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (14)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (7)
- 2017年01月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (6)
- 2016年09月 (6)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (11)
- 2016年05月 (11)
- 2016年04月 (11)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (9)
- 2016年01月 (17)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (12)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (18)
- 2015年06月 (10)
- 2015年05月 (24)
- 2015年04月 (10)
- 2015年03月 (11)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (16)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (11)
- 2014年08月 (13)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (15)
- 2014年03月 (14)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (11)
- 2013年09月 (13)
- 2013年08月 (17)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (14)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (15)
- 2012年09月 (14)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (19)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (19)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (15)
- 2012年01月 (14)
- 2011年12月 (21)
- 2011年11月 (18)
- 2011年10月 (22)
- 2011年09月 (16)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (19)
- 2011年04月 (16)
- 2011年03月 (13)
- 2011年02月 (17)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (18)
- 2010年11月 (18)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (18)
- 2010年08月 (19)
- 2010年07月 (19)
- 2010年06月 (17)
- 2010年05月 (15)
- 2010年04月 (11)
- 2010年03月 (20)
- 2010年02月 (15)
- 2010年01月 (25)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (27)
- 2009年10月 (41)
- 2009年09月 (22)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (23)
- 2009年06月 (22)
- 2009年05月 (25)
- 2009年04月 (23)
- 2009年03月 (23)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (18)
- 2008年12月 (19)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (27)
- 2008年09月 (22)
- 2008年08月 (22)
- 2008年07月 (15)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (13)
- 2008年03月 (16)
- 2008年02月 (15)
- 2008年01月 (21)
- 2007年12月 (12)