大ダイ警報発令中❗

2018年03月12日

やー穏やかな天気が続いていますねー

下の画像は
3月9日の夕方の仕事帰りに
斐川平野方向を見ますと

厚い雲の隙間から
日差しが大地にふりそそぐ様子が目に留まり
思わず車をとめてみました


ちょうど出雲大社辺りに
天の光がそそぐ感じがして
神秘的な感じがしましてね

いいところに住んでいるなー
とも思った瞬間でした

陽も長くなって
すっかり春ですねー


さて、今週末の釣り事情はどうだったんでしょう

自分が行かれないと
よけいに気になるものですが

あーあ、やっぱりなー

そうです
好調が続いている隠岐島前は

よい釣果をあげた釣り人の
笑顔が想像できますねー

そろそろと思っていた
大ダイのアタリも頻発して
仕留めた釣り人もあったようです

グレ狙いの仕掛けで
バラシの数も相当あったのでは?


安定した天気は本日までですかね

明日からは春特有の
西から南西の強い風が吹く予報で
大ダイポイントは風がよくないなー


水温の上昇傾向(温暖化)もあるでしょうが
渡船船長の若返りや
渡船性能のアップなどで
通年を通して適度にエサが入るから

磯回りが釣り堀状態?

それはわたしの勝手な想像ですけども

隠岐島前の
魚影の濃さには驚くばかりです

釣り人の釣り技術向上にも
目を見張るものがありますね

みんなよく釣ります❗