山陰中央新報社 文化センター主催の特別講座

「竹下流の釣り」が

下記のチラシのとおり開催されることになりました
 

山陰中央新報にも掲載されるなど

大々的にPRしていただいおています

 

不肖ながら

師匠である竹下名人の前座を

私が務めさせていただく事になりました

 

今回はいつもの会場と違って

大きな会場が準備され

メインは竹下名人の実際の釣りを

映像や写真で見られるというのです

私も楽しみにしています

 

そして私のテーマは

山陰地方独特とも言うべき

「超遠投フカセ釣法」

タルカゴを使った釣りを

仕掛けから釣り方にいたるまでを

今回はたっぷり時間をいただきましたので

 

初級者の方にもわかりやすく

実際のタックルを会場に持ち込んで

紹介したいと思います

 

会場も広いと聞いていますから

仕掛け投入時の

所作などを実演してみたいとも思っています

 

今年はヒラマサフィーバーに沸いていますしねー

秋のヒラマサ、マダイ狙いのイメージで

展開していきたいと考えています

 

特に、これからタルカゴを使って

「ヒラマサやマダイを釣ってみたい」

という方々によいアドバイス

よい参考になれば幸いです

 

もちろん

少し実践的にやっておられる方々にも

より深きところまで突っ込んだ解説もイメージしています

 

どんどん質問も出来るように

時間配分も考えなくてはね

 

しっかり準備して

よいイベントになるようにがんばりますから

みなさんお誘いあわせの上

たくさんで参加していただきますよう

よろしくお願いします

 

いつもお世話になっている

がまかつ、マルキュー各社の協賛もありますから

お楽しみも準備してあるようです

 

なかなか数ができなくて苦戦していますけども

(最近はほとんど作業が出来ていません)

G1タルカゴ ドクロも準備できればよいと思っています

これもがんばります