体育の日の12日は
西よりの風がずいぶん強かった
島根に帰っていましたけども
この連休は釣りはお休みでした

この日は出雲大学駅伝があり
家からコースも近いので応援に行ってきました

それもですねー
うちの近所で息子の同級生でもある
佐藤孝哉選手が
名門、山梨学院大の3区を走るんです

3区といえばエース区間だそうで
各校が主力選手をそろえて投入する区間

孝哉は5位からかなり離された6位でタスキをもらうと
地元の声援にも後押され
いっきに距離を詰めていきます

テレビを見ながら彼が来るのを待ちます

私たちは終盤の4区との中継点近くで応援

キタキター


なんと3位グループ集団まで順位を上げてキター

順位を6位から4位に上げて
4区へたすきリレー

彼の活躍もあって
山梨学院大は準優勝という好成績を残しました

この成績は来年のシード権も獲得しました

やー彼の激走は感動しましたねー



お父さんやお母さん
家族、関係者のみなさんの
喜ぶ姿を思い起こすと
なんだか涙がこみ上げてきますねー

それもですねー
出雲工業から名門山梨学院大へ進み
1年から頭角を現しレギュラー級に成長

ここ出雲で凱旋出場することも夢だったはずです

それが大会の出場権をかけた
その年の箱根で
チームメイトがケガで棄権するアクシデント
これで初の箱根出場も幻となってしまいました

そして2年となった昨年は
出場権を持っていながらまさかの台風中止

3年になった今大会が
彼にとっての初凱旋レースとなったわけです

やーいい走りを見せてくれましたねー
すごかった

さー次は大学選手権
そして大舞台の箱根駅伝

孝哉、ケガに気を付けてがんばれよー