0歳から中学3年生までの一貫教育スタート

2012年03月19日

3月16日の話題です

0歳から中学卒業までの

子どもの育ちを一貫的に取り組むことを目指す

松江市八束町で

 

新しい保育園が出来上がり

竣工式がありました

 

これまであった二葉保育所と江島保育所が統合して

「やつか保育園」となり

新しく作った園の歌を

子どもたちが披露し

真新しい園舎に

子どもたちの元気な歌声が響き渡りました

 

式典のクライマックスは

もちまきが行われ

 

八束学園(小学1年生から中学3年生)の児童生徒や

町民のみなさんがたくさん集まって

竣工を祝いました

 

八束町では昨年4月に

すでに小中一貫教育がスタートし

同じ校舎で小学1年生から中学3年生(八束学園では7~9年生)が学んでいます

 

グランドも現在整備中です

よくなりますねー

 

さて、私は

この地域にたくさんある桜の名所の中でも

八束学園にある桜の花が一番好きでして

 

新校舎建設に当たっては

伐採されてしまうんではないかと心配していましたが

残っていて安心しました

 

花びらの密度といい

白っぽい色といい

すばらしいですよ

 

まだまだつぼみすら膨らんでいませんが

今年の見ごろはいつごろになるでしょうかねー

楽しみです