玉ジャンは3日
新チームになってはじめての公式戦を戦った

相手は先輩たちも何度も戦って好試合を演じた湖北ファルコンズだ

(元気よく集合する玉ジャン新チームナイン)

(それを見守る6年生たち)

新チームは
5年生が2人
4年生が4人
3年生が4人
2年生が2人
1年生が2人
の合計14人でのスタートだ

前チームは11人でスタートしたので
人数では多いが・・・・

(新チーム唯一の女子選手綾香は2番ファーストで出場・・・
                     力強いスイングをするが・・・・ファール)
 

昨年は今の6年生が7人いたのでチームの仕上がりも早かった

この大会では昨年3位に入賞している

しかし今年は5年生が2人だけ
公式戦経験者はこの2人と4年生の2人の4人だけ・・・

後は今年入団してほとんどは夏ごろから始めたばかりだ

(先発して力投する新キャプテンの徹平)

エンジンを組んで監督の指示を受けるが
公式戦経験のある4人以外はまだぎこちない

監督の指示もまだよくわからないところも・・・・仕方がない

試合は序盤、中盤と大量失点してワンサイドゲームの様相

しかし、このままでは終われない

5回・・・このまま得点がなければコールドゲームになってしまう

そこで1番・・・5年生の樹生が長打で出塁

その後、フォアボール→盗塁でチャンス・・・3番4年生の雅司だ

4年生ながら旧チームからレギュラーだった雅司は
思い切ったバッティングを見せてセンターオーバーを放った

3塁ランナー、2塁ランナー・・・2者生還して2点タイムリーだ

初得点をあげたのだ

そしてもう1点

(大きな声援を送る6年生と保護者たち)
 

結果は11-3(5回コールド)負けだった

キャプテン以下・・・公式戦経験のある4人は
悔し涙も見せたが
他の選手たちは何がなんだかわからないうちに
終わっていたというかんじか・・・・

それでも精一杯やった

最後に見せた意地の攻撃は
これからの自信に繋がったことだろう

まだまだ始まったばかり・・・これからだ

これからみんなで取り組むことによって
先輩たちのように

勝ってうれし涙・・・
負けて悔し涙・・・が
自然にこみ上げてくるはずだ

また、そうなるまでがんばって取り組んでほしい・・・
 

これからどれだけ成長するかが楽しみだ・・・