昨晩は近場の磯へ夜釣りにでもと思っていましたが
ことのほか強風が吹いて断念しました

今日は午後から晴れ間も出て
穏やかな天気になりましたが
愛犬とのんびり過ごしました


これは先週の日曜日



日本犬保存会の島根展覧会が安来市であって
わが家の四国犬の一知(かずとも)を出陳しました


展覧会は年齢に応じてクラス分けして競うんですが
一知は1歳10ヶ月未満の中型若犬雄2組というクラスです

この年代はコロナが深刻になってきた時期に
繁殖、出産ですから登録そのものが少なく
展覧会の出陳頭数も少数でした

それでもクラスでまずはトップになって
若1組、2組の雄雌各トップと競って
中型若犬のトップ賞をいただきました

犬の世界もですねー
この勝負の瞬間がドキドキ、ワクワクするんですよ
いいですねー



コロナ禍で昨年秋は支部展も全国展も全てが中止になりましたから
今春は開催されてよかったです

大会役員様のご尽力のお陰だと感謝します
ありがとうございました


今日の夕方も運動にいって
一緒に夕陽を見て帰りました


今年の秋には2歳になって壮犬クラスで勝負です
3歳以上で成犬クラスとなっていきます

秋の全国展覧会は11月に福島県であるんですが
ずいぶん遠いですけどねー

日程が調整できれば向かっていこうかと考えています