MFG中国懇親チヌ釣り大会

2018年03月29日

連日よい天気が続きますねー
すっかり気温も上がって
汗ばむような陽気になってきました

さて、ずいぶん経ってしまいましたが
3月18日にMFG中国懇親チヌ釣り大会が
境水道であり参加しましたので
報告します

当日は中国5県を中心に
70人以上の参加者がありました

境水道のキャノンボール大会も
すっかり定着しましたね

時期的には
年間でも一番厳しいと思われましたが
半数以上の方がチヌの釣果があり
その内3分の1の方が検量されたようです



そして驚くような釣果が出ましたよ

これは5尾の重量ですが
最盛期を思わせるような素晴らしいもので
ダントツの成績でした


そしてさらに驚くことに
釣った場所は
この車のすぐ先の防波堤

大会本部から徒歩1分のところです

そしてそして
さらに驚くことに
優勝に輝いたのは
まだあどけない少年釣り師だったのです

おめでとうございます



哨僉璽札鵐疲が楽しみですねー

たいしたものです



さてわたしの釣果は
小型のチヌ1尾だけの釣果でした

 


この時期に
この場所で
こんなのも


釣ったチヌは
25センチもあったかなー

かわいそうなので
リリースしてあげました



この日は穏やかな晴天で
気持ちよかったですねー

サヨリ漁の船が
何往復もしていきましたが

けっこう岸近くを通るので
釣果にも影響しますかねー



今回使用した配合餌はこれ
この春に新発売されたもので

わたしの場合
新製品を試すときは
ほかと混合せずにまずは単体で使ってみるのですが



投げるにもかなりの重量感で
比重がありますねー

深棚狙いにはもちろん
ベース餌に最適です


当日に中西名人がPRしてくれましたが


単体ではなくて
これをベースに
他の配合餌をブレンドして
比重に変化をもたせる使い方が
よいようですので

みなさんも試してみてくいださいね

春ののっこみ期の
島根半島や隠岐での釣りに
効果を発揮すると思います

かなり重たくなるので
投げる際の備えとして
手首や肩を鍛えておくようにとの
アドバイスもありましたよ(笑)

いよいよG1カップの締め切りも近づいてきました
一応4月に入ってからでも
ギリギリまでは受け付けていこうと思います
よろしくお願いします

申し込み案内はこちら