がまかつのフィールドテスター懇親グレ釣り大会が
愛媛県宇和島市であって参加した。

前日にはGFG杯グレ釣り選手権大会が同じ三浦半島であって
私も交流のある広島の石丸くん、小嶋くんがなんとワン・ツーフィニッシュして
団体戦でも優勝した。

それにしても石丸くんは乗りに乗っている。

昨年のGFG杯チヌ、G杯チヌの優勝に続いて
GFGグレでも優勝、これで今年のG杯グレに優勝したら
年度をまたぐが、がまかつ磯部門のグランドスラム達成だ

同種目の連覇や多回数優勝の記録はあるが
グランドスラム達成者はまだいないと思う

9月にあるG杯チヌの連覇とともに
是非、狙ってほしいものだ。

さて、テスター会の方は
グレの好ポイントと知られる「うるし島」などに
数組をおろして
私たちはその島が見える地肩の磯へ

なんとここは一投目からサバ子の猛攻にあって
グレらしいアタリがないまま時間が過ぎる

同行の大阪・・・津野テスターと
「だめだねー」っとぼやきまくりだ

後半、磯際を丹念にせめて規定の25センチ前後をキープするが
結局検量に出せたのは2尾だけだった

やはり「ウルシ」は50弱の良型から40センチ級の釣果が・・・
「うらやましー」

検量の結果
私たちとは別の渡船で矢ヶ浜方面へ行った
岡山の南テスターが13尾7キロ弱を釣って優勝した。
2位は「ウルシ島」にいた熊本の竹内テスター
3位は神奈川の松本テスター

南くんは今年度G杯グレの出場切符も手に入れた。 
チヌでは3度優勝の実力者だけに
グレでも活躍するだろう。

がんばってねー。

私はまた一般予選からがんばりマース!