中国道・世羅-尾道間が開通

2010年11月27日

先週釣行していた宇和島市日振島ですが

グレ釣り大会がよく開催される全国有数のポイントとして知られています

 

私もけっこういっていますかねー

大会があれば一人でも向かったものです

まだ瀬戸大橋やしまなみ海道が開通していないころから

行っていましたから

 

呉-松山フェリーか

柳井-松山フェリーを利用していたものです

当時は9時間以上かかりましたかねー

現在は道路が開通してずいぶん便利になりました

それでも約7時間かかりますから

遠いといえば遠いですねー

 

さて、中国道の尾道松江線

本日、27日から世羅-尾道ジャンクションまでが開通します

H23年度には三刀屋から吉田まで

H24年度には吉田から三次まで

遅くてもH26年度には全線開通の見込だというんですねー

 

思っていたよりも早く全線開通しそうです

そうなったら四国宇和海への釣行がぐーんと身近になりますねー

 

冬、時化ることが多い山陰の海ですが

四国はやはり南国ですねー

穏やかで冬でも暖かいです

 

宇和島からさらに南西に下れば

中泊、武者、吋僉璽札鵐疲、沖の島と尾長の大型の期待もありますし

プライベートでのーんびり四国遠征も徐々に身近になります