魚くんたち・・・暑中お見舞い申し上げます

2008年07月28日

最近はもっぱら野球の話題が多いが
川や海はどうなっているのだろう

半島の磯などではイサキが好調だと聞くが
これも産卵のピークを過ぎて少々下火か・・・・

夜釣にでも出かけようと思うが
渡船となると通し釣となる

次の日が休みならいいが
徹夜はちょいと辛い

川はどうか
雷雨などがあるから
多少水位が上がっているだろうと
ネットで観測所のデータをのぞいてみるが

江の川の旧大和村の都賀で水位20センチ台
ここは通常50センチから60センチあるのでかなりの渇水だ

数年前にも「これほどの渇水は初めてだ」と地元の人が言うほどの渇水があったが
今年はどうなのか?

こうも連日の猛暑が続いたのでは
江の川の水温もピークは30度近くまで上がっているはず

これでは清流の主もたまったものではない
今年も大量死が心配だ・・・・

さてさて、夜釣にイサキか
それとも川へ鮎か・・・・
迷うところだが
ウイークデーに夏休みをとって竿を出したいものだ