M1カップチヌ・境港予選会場の結果

2024年09月18日

まだまだ暑いですねー
どうなっているんですかねー

わたしは完全に残暑バテです

 

さてさてブログ更新も怠けておりまして申し訳ないです
ずいぶん経ってしまいましたけども
大会運営に携わらせていただいた
マルキュー M1カップチヌ・境港予選会場の結果報告です

9月7日(土)の開催でしたが100名ちょっとの参加がありました

1725925992472

わたしはルール説明などもさせていただきましたが

通常、他の会場では1次予選を勝ち抜いた選手が
各部ロックのセミファイナルを戦って代表選手が全国へ駒を進めます

ここ境港会場はいわゆる「キャノンボール方式」(渡船を使わず各自が車で移動して釣り場を選定)
で行うため
この会場で優勝された選手1名が即全国切符を手にするというルールです

100人で1名ですから狭き門といえばそうですが
毎年たくさんの釣り人が参加してくださいます
地元の方も出やすいと思いますけども
多いのは広島、岡山の山陽方面から大阪、京都の関西からや四国からの参加も多いです

1725925990057

 

結果はご覧の通りです

1725925991675

キャノンボール方式であり不正防止や公正を期すために
生魚のみの検量に限定しています

また、この猛暑で高水温の中を活かして検量所に持ち込むことも考慮して
3尾までの総重量で勝敗を競います

1725925992056

本部を島根県美保関の森山岸壁を拠点に
ポイントエリアも自由とせず
大橋川と宍道湖は禁止エリアとして限定させてもらいました

猛暑、高水温、エリア限定ということで
当初の予想では
「トップは4キロ台で5キロいけば行く(優勝)かねー」なんて言ってましたが

検量スタッフの我々も思わず興奮してしまうほどの良型揃い

1725491666647

いやいや驚きの6キロオーバーが出ましたねー

素晴らしい釣果に盛り上がりました

1725926009858

惜しくも2位、3位の選手も5キロ超を叩きだし
素晴らしい大会になりました

1725926009984

上位の選手の釣果は
やはりというか
中海の比較的西岸側がよかったようですねー

来年の参考まで・・・

 

選手の皆さん
マルキュー社員の皆さん
一緒に運営に扮装してくれた鳥取の植田スタッフ

お疲れさまでした

ありがとうございました

マルキューとしても
来年同時期に同会場で予選会を継続してくれると言っているので
来年もたくさんの方の参加をお持ちしていますねー

 

わたしはですねー

釣りもしていないのに猛暑でぐったり

アユ釣りは全く行けていないし

当然ですけども冷凍庫にストックが貯まっていきませんわー

シロイカも今年は回数減・行っても数が伸びずで
わが家分をストックするのが精一杯

いつも差し上げている皆さん
今年はごめんなさいですー

1725925992853