準優勝(少年野球)

2008年03月25日

P>週末は旧八束郡内の交流少年野球大会があった。
わがチームはこの大会に4連覇中で今年5連覇がかかっている。
 

 

写真は開会式の様子だが
他のチームは人数も多いし、体格もいい。

中央、赤のユニホームがわがチームだが
うちの子は埋もれてしまってどこにいるのかも分からない。

初日の結果は東出雲の意東に勝って準決勝に駒を進めた
2日目は八雲-宍道の勝者と対戦することになるが
昨秋新人大会で0-1で破れ、その大会に優勝している宍道と対戦し
雪辱をしておきたいところだ。

結果は八雲が勝ち上がり宍道との雪辱戦は果たせなかったが
八雲に6-1で快勝し決勝へ・・・。

決勝戦は鹿島東と対戦。
息詰まる投手戦となったが
0-1で惜しくも敗れてしまった。

この日2連投となった
わがチームのエースは悔しさで涙が止まらない
最後のバッターとなった新4年生の子も同じく悔しがった。

それにしても今の子どもがこんなに悔しがる場面を見るのも珍しい。
この数ヶ月間で技術も精神面もずいぶん成長したものだ。
この悔しさをばねに、さらに練習を重ねて
野球を楽しんでほしいものだ。

結果もさることながら
そこへ行ぅ瓠璽肇諷くまでのプロセスが大切だ。
親としては、この活動の最後に充足感が得られて
メンバーみんなで分かち合えることを願うのである。

がんばれー!