時化たときの隠岐マダイポイント

2009年10月20日

これからの時期は

北西の季節風との戦いですね

うねりも高くなりますから

磯釣りは無理をせず

細心の注意が必要です

 

マダイのふかせ釣りにおいても

海が時化ているよりも

比較的穏やかで

適度な潮の流れ

適度なサラシが出ていれば最高ですが

このような好条件ばかりではありません

 

隠岐島前では

どこかに風裏ができるものです

風の方角を予測して風裏のポイントを選ぶことです

 

隠岐はマダイの魚影が濃いことから

島のすべての海岸線がポイントといっても過言ではありません

 

まだまだ未開拓地や

最近釣り人がまったく入っていないところなど

穴場ポイントも多くあります

 

時化たときのポイントですが

西ノ島の内海

麦田鼻から雉ヶ鼻周辺など

面白いと思いますよー

 

マダイのほか

グレ、チヌの40から50クラスも実績がありますから

内海といえども侮れません

 

そのほか

大波加島、小波加島、竹島なども

これからの時期・・・・時化たときには狙い目です