緊急事態宣言解除・・・釣りは?

2020年05月19日

新型コロナウイルス感染拡大防止策として
全国に発令されていた緊急事態宣言が
一部を残して解除されました

釣り業界においても
大きな影響をもたらしていますが
こうやって緩和されたことにより
渡船も少しずつ動き出すと思います

県の要請もあって
県外からの釣人の受け入れは
今月末までは引き続き自粛して
様子見をしておられる渡船屋さんが多いようです

わたしも
緊急事態宣言中は自粛しておりましたが
今が好調というアオリイカ狙いで
3密を避けながら
近場の地磯へ夜釣りにでかけました

わたしはエギングが苦手なので
がまかつの「お墨つき3L」仕掛けに
死にアジ餌を付けてのウゥ哀薀玻りで
なんとか1杯釣りました

釣果以上に
久しぶりの潮の香り
電気ウキの光が漂う様

なんだかホッとしましたねー
また釣りができる喜びというかですねー

まだまだコロナも油断を許しませんけども
正確な情報収集に努めながら
しっかり対策をしていきたいと考えています

それにしてもですねー
年間でも最も釣果が上がる5月に
隠岐釣行を1度もしないなんて
本格的に釣りをはじめてからなかったことです

渡船の船長さん方もどうしておられるかなー
さぞかしヤキモキしておられることだと思います

早く平常時に戻ることを祈るばかりです