隠岐島前、三度へ、GFG中国本部大会

2024年05月27日

25日、26日に
GFG中国本部の大会が隠岐島前三度エリアであり参加しました

1716709429255

GFG大会では珍しく夜釣りメインの磯泊まり大会で
釣り方もほぼ自由です

フカセ釣りはもちろんですが
タルカゴ、底カゴもOK
中には底物釣りでクエや石鯛狙いも・・・

こんな大会あってもいいですよねー
昨年から今回が2回目です

楽しいですねー

隠岐でやってくれるのも山陰地区の会員にはありがたいです
ほんとうにありがとうございます

釣り方も自由ですが
磯上がりや場所も自由と言えば自由で

気の知れたメンバーやグループで
場所の選定は船長に告げて天気や先客がいなければ
磯上がりOKです

わたしは昨年と同じように単独でのエントリー
メンバーも誘ってみましたがねー
みなさんいろいろ忙しいようです

昨年はほかの単独エントリーの会員さんと組ませてもらいましたが
今年は声がかからず一人での渡礁となりました

まあねーいつものことです、なれています

1716703386877

去年のバラシが気になって
「サカエガの北」をリクエストしていましたが
北からのウネリが大きくて北磯は全滅でした

すると松尾丸船長から「北のシャジャグリ」上がってみん?
(わたしはオイヤ横で認識している超一級磯)

おおー行く行く行くー

一人で上がっていいの・・・
足場がよくて比較的広いし
しかも一級磯ですから人気も高く
単独釣行では滅多に上がることができない磯です

ラッキー

「小島さん、マダイの優勝まちがいなしですねー」

さすが翔平船長
プレッシャーの一言もわすれません

1716703387261

この大会は朝はゆっくり集合でお昼頃の磯上がり
次の日は10時納竿で早く帰宅できるのもいいですねー

朝夕のマズメがじっくりできますし
この時期になると夜釣りも期待が持てます

ゆっくりとエサやタックルの準備をやって13時頃から第一投

この大会はあくまでもグレがメイン
そうです一応はグレ釣り大会です

しかしわたしは昨年同様
得意のタルカゴたっちゃん仕掛けでマダイの大物賞狙いです

1716703400875

がま磯 タルカゴスペシャル MH
シマノツインパワー21 14000
東レ 銀鱗 SSアイサイト ギガンテック 8号
東レ 船ハリス プレミアム 8号
がまかつ V2マダイ 12号
釣研クリア水中 ー1号
自作 G1タルカゴドクロ 大
自作改良 パイプ天秤

1698709306113

IMG_20231027_191645

1696572371916

IMG_20230529_065657

 

ウキ下は6ヒロ~10ヒロ
(ウキ止めなしのフリーの場合もありますが今回はウキ止めでタナを固定) 

エサはマキエ、サシエサともにボイルオキアミ
今回はマキエ用を3キロ×6本とサシエサ用3キロ×1本
あとはパン粉、押し麦を用意しました

 

足元にボイルを撒いてみるとタカベの大群
その下にはコッパグレがちらほら

エサ取りを心配しながらちょこ投げ程度で仕掛けを流していきますが
時間が経てども経てどもサシエサはとられません
大型魚でもうろうろしているんでしょうかねー

1716703388136

アタリがないまま時間が経過します

潮が定まらないのも気になります

大潮後の中潮をわたしはゴールデン潮回りとよんでいますが
大潮の感じが残っていますかねー

海草やゴミがたまって淀どんでいたかと思うと右に流れ左に流れ
最悪は手前に流れ30分と安定した流れになりません
時には沖はとろんとしているのに磯際を川のように流れてみたり

今回の釣行では終始このような不安定な潮に悩まされました

1716703388369

それでもわたしはがんばります

一瞬よい感じに流れるときがあるんですよねー

そういうワンチャンスを逃さないためにも
休まずコンスタントにタルカゴを振り続けます

すると何時だったかなー
ドクロが勢いよく沈んでまずまずの手応え

やっとアタリらしいアタリが出てファーストヒットが本命のマダイでしたー
サイズはまだまだの50cmちょいくらい

1716703400431

その後を期待しますがきませんですねー
直ぐに潮の流れが変わるもんだからそれでかなー

単発でアタリが出るも30cm級のイサキがたまーに
それ以外は沖はエサがとられません

タナを8ヒロ、10ヒロまで深くしてみますが反応無し

ウキ止めを外してフリーで送り込む方法もありますが
これはよい潮で流れが安定しているときに効果があります
こういった不安定な流れではうまくいかないものです

いよいよ夕マズメが到来しますが反応無し
しかもいい時間帯になって流れが淀んで手前に仕掛けが戻ってきます

ダメだー

1716703401465

欲深いわたしはフカセで尾長を狙ってみますが
35cmまでの小型が多くこれも不発

夜にも磯際をフカセで調査しますが
際に着けるとカサゴ、少しでも離すとアジですねー

夜は寝てませんよー

メインはタルカゴを振り続けます

ダメですねー
ほとんどサシエサがとられません
反応無しです

日付が変わってもタルカゴを振り続けます

たまーにウキが入ってドキドキしますが小型のイサキ

3時30分頃でしたかねー
それまで手前に戻ってきていた仕掛けが一定ラインにとどまるようになったかなーって・・・

するとケミホタルが消えてラインが持っていかれます
竿先がヒユーンと跳ねました

おおーこれは・・・

しっかりアワセを入れるとタルカゴスペシャルが大きくしなります

本命やっとキター

さほどの走りはありませんが確かな重量感
慌てずにじっくり竿の曲がりをキープしたままゆっくりとリールを巻きます

ドクロが水面を切ると月明かりに魚体がじわっと見えてきました

本命マダイだ

タモ入れも月明かりを頼りに無事におさまった本命は78cmありましたー

やったよかったわー
もうダメかと思ってたよー

このときのタナは針からウキ止めまで8ヒロでした

そして次のアタリは4時過ぎごろ
少しハギリ方向に流れはじめてドクロがスパッといきましたよー
これも確かな重量感で本命でしょー

連続ヒットで75cmありました

1716701300983

いよいよ朝マズメを迎えてさらに期待が増しますが
またまたサシエサがとられない状況が続きます
潮も不安定なまま今度は灯台下の方へ流れたり手前に戻ったり

8時頃には仕掛けが届く範囲が藻だらけになってしまいました

それでも欲深いわたしは釣り続けます

わずかな藻の切れ目を探して仕掛けの投入を続けますが

さすがに気配がないので早めに片付けを開始です

それでも、それでも欲深いわたしは得意の?置き竿釣方で流し続けます

それでも、それでも、それでも欲深いわたしは片付けながらも海が気になります

あら?藻がない・・・ドクロもない
すると竿先が跳ねながらすごい勢いでラインがスプールから弾け出ています

荷物を放りなげて直ぐに駆け寄りタルカゴスペシャルを竿受けから取ります
スプールを手で押さえてラインを止めると直ぐにラインは一直線に・・・

竿をあおって大きく二度アワセを入れると
今度はドラッグが鳴りはじめます

こりゃー大本命キタぞー

マダイなら80cmオーバーは間違いなし
ひょっとしたらそれ以上かも・・・

しっかり溜めれるだけ溜めて様子を見ながらこっちの体勢を整えようとした瞬間
フッと穂先にショックが伝わりバラシの宣告を受けます

ラインが切れた感触はないがなーっと
仕掛けを回収してみると

あーあやっぱりな・・・の針外れ

やあー悔しいなー
最後の最後に大本命がキタのにー

納竿までのわずかな時間でしたが
あれだけ浮いていた藻もきれいに流れていき
ハギリの方へまっすぐ流れていきます

残りエサを使いきってギリギリまで振り続けますが
その後はアタリがありませんでした

1716701301916

 

七類へ帰って検量すると
マダイはトップで2連覇を達成しましたよー

バラシは悔しかったけど
狙い魚で2連覇は嬉しいですね
みんなはまずはグレ狙いでしょうから
少数派でしょうけどもこのタイトルは逃せません

翔平船長の期待にも応えることができてよかったですー

船長、役員のみなさん、参加者のみなさん
ありがとうございました

来年もこの大会続けましょうねー
マダイの3連覇を狙っていきます

釣りは

1に「場所」

2に「場所」

3、4はなくてって思ってましたけど

3に「欲」

4に「粘り」

5に「運」

G1的釣果に「自己満足」「自画自賛」

1716709436189