ごんげんダービー

2017年10月29日

この度の台風はあっという間に日本列島を駆け巡りました
山陰地方は大きな被害がなくてよかったです

さて、先週の宇龍は
前週の台風の影響か
めっきりアタリが少なくなってしまったようです

平日でも釣り人は多く満員御礼状態ですが
釣果は今一つだったようです

そんな中
G1OBである安部さんがやりましたよ

86.5センチを赤島1番で釣り上げました


さすがですねー
もともとメンバーの中でも
最も経験と実績がありましたから
やーさすがというほかないですね

ごんげんダービーもダントツのトップに躍り出ましたよ
このまま行きそうですかねー




体高もあり
幅も厚みもありますねー

体色は、画像に影が写って本来の色が出ていませんが
黄金色に輝いています

これがですねー
宇龍の居着きヒラマサの特徴で
強烈な引きをするのです

それがですねー
食べても大変な美味

脂ののりといい
身のしまりといい
最高なのですよ

ブランドヒラマサになるんじゃないかなー
釣ってよし、食べてよしってねー

ここに釣り人が集まるのは
みなさんその事を知っていらっしゃる

「金のヒラマサ」「黄金ヒラマサ」
なんて名称でブランド化したら観光資源にもなるかもね

特別なものなのですよ

何でですかねー
よっぽど条件がいいのだと思います
自然のね


日曜日は台風の影響もあって
渡船休業だったようですけども

宇龍は来月の15日までですから
ラストチャンスで大物をゲットしましょう