G1カップ、今年も開催します

2018年01月25日

やー時化ますねー
山陰の日本海は大時化です

隠岐汽船は運行を再開したのかなー
5m級の波高予報です

さて

今年もG1カップ磯チヌ選手権の
ご案内をする時期が参りました

下記のポスターを
山陰地区を中心に
釣具店にお願いをして
掲示してもらっています

どうぞ多数の方に
参加いただきますようにご案内します







今回で19回目となりますが
17回、18回と悪天候のために
隠岐での開催ができず
境港の一文字防波堤での開催となりましたが

今年はなんとか隠岐での開催ができるように
祈るばかりです

そして、わたしが夢だった
知夫を会場に加えた形で

隠岐島前全域を会場にして
開催すること

これを是非とも実現したいと思っています


今回変更点としては
1.よりポイントをじっくり攻めていただくために
 完全磯替わり方式を改め
 希望者のみ磯替わりを行います

2.遠方からの参加を考慮して
 納竿時間を15時~14時に変更しました

3.悪天候時の会場変更
 境港一文字防波堤の立ち入り禁止により
 隠岐が中止になった場合は
 境水道周辺でのキャノンボール方式とします

4.申し込み方法
 申し込みはメールでの受付のみにしました
 ポスターのQRコードを認証していただくと
 アドレスや申し込み内容のフレームが表示される仕組みです

※参加費、渡船料は当日受付でお支払いただきます

※QRコードの読み込みがうまくできない方は
 gtmuki@yahoo.co.jpのアドレスに下記の項目を入力して
 送信してください

「第19回G1カップ磯チヌ選手権大会に申し込みます」 
1.氏名: 
2.フリガナ:
3.〒:
4.住所:
5.携帯番号:
6.所属クラブ(任意)
※複数エントリーされる場合は、上記1~6をそれぞれに
 入力してください


申し込みメールを確認した場合は
返信で申し込み完了のお知らせをいたします

1週間が経過しても返信がない場合は
申し込みが送信されていない場合がありますので
恐れ入りますが再度
上記手順で申し込みメールを送信してください

よろしくお願いします