今朝はわたしの家の回りでも25cmほどの積雪がありました
今シーズン最大の寒波と言うことで気温も低かった

1706142187474

通勤には通常よりも2倍以上の時間を要しましたが
なんとか事故もなく無事に到着して勤務できました

最近はねー
公共交通機関も直ぐに運休になるし
主要幹線道路では車が立ち往生して閉じ込められる事案が各地で起こります

20年とか30年前とかもそうだったのかなー
今よりももっと雪は多かったですけど
そんな重大なニュースにならなかったように思います

ノーマルタイヤのまま通行しているのも問題ですかねー
そもそもが雪道になれていないドライバーが増えたのか

わたしが運転免許を取ったころはですねー
スパイクタイヤって言うのがありました
これはすごかったなー
今思えばね

これに四駆だったら無敵って感じでしたけどもねー

それからオートマのチェンジねー
普通は「D」(ドライブ)で走行しますはねー

下の方に「L」とかありますが
子どもたちなんかは「これなんのため?」って言いますもん

教習所では教えないのかなー
今がいい実践の場なので出来れば一緒に同乗して
使い方を教えてやるといいですがねー
特に下りのカーブなどは有効です

 

さてさて
わたしちょっと体調を崩しておりました
初釣りを匂わせておいたまま
なんの報告もしていませんで申し訳ないです

初釣りは行ってきました
上五島へヒラマサ狙いで・・・

今シーズンは時化が多くて何度か中止になっていましたが
ピンポイントで凪になるタイミングを見計らって行ってきましたよー

この報告はもう少し待ってください

そいでー
この釣行から無事に帰宅して就寝

なんとその明け方からですねー
急に気分が悪くなってきてそこから吐きくだしの連続で
この地域では「腸感冒」って言うやつですかねー
いったん寝込んだら軽いギックリ腰にもなって約一週間休みました

一昨年にコロナに感染して以来の病気らしい病気で
昨年は調子がよかったんですがねー
ここへ来てドカーンと大きいのがきましたわー

すでに完全復活しております

1706159152903

1706159153110

1706159151918