お久しぶりです

元気です


さて12月になったというのに
気温が高いですねー

こんなに暖かい12月が
過去にあったかなー

それでも海のシケ模様は例年並みでしょうか
この時期になると
なかなか磯回りには近づけない日が多くなります

隠岐島前まわりは
渡れさえすれば風裏はありますから
大物の便りも多く寄せられていますねー

イワシの群れの接岸で
それを追って大物も接岸中だとか

日本海は例年以上に活気があります


さて、先週末は
国宝 松江城マラソンが
フルマラソンとして初めて開催されました

全国各地から5012人の参加があったそうですから
初回にしてはすごい参加人数だと思います

わたしも
職場の方が参加されるということで
応援に行きましたよ

大規模な交通規制もありますから
どの辺りからがよいかなーと
いろいろ思案しましたけども

八束町がいいかなーっと

ちょうど中間点あたりで
早いランナーがバラけるころです

そして狙いは的中
お目当てのランナーを見つけて
大声援をおくることができました

それにしても前の方で来たなー
3時間代で完走するペースです
すごいわ




しばらく他の参加者にも声援をおくって
後半の大集団には
規制で停車中の車窓から声援を送りました


当日は晴天で風もなく
穏やかなマラソン日和でした

ちょっと気温が高すぎて
きつかったのかもしれません

中心市街地から城のお堀や
中山間の山並み
中海の水辺といった変化に富んだ景観は
全国のランナーに好評だったようです

そして松江ならではのおもてなしに
感動された方も多かったと聞きます

こりゃー
ますますよいマラソン大会に
成長していく期待大ですね

観光の目玉にも一役買いそうです

今週末はどうやら大シケです
暖かかった天気は一変して
今シーズン最初の寒波が襲来しそうです

日本海はご機嫌ななめで
釣りの方はお休みですねー

こういうときは
タックル類を点検するなど
次の釣行に研ぎ清ませておきましょうか

今朝の瑞風歓迎は
幼保園の子どもたちと
クリスマスバージョンでお出迎え