1月18日 東レカップ チヌの

宿毛会場予選大会に参加してきました

(当日は北よりの暴風でしたが湾内ならOK)


今回、G1メンバーからは私を含めて4人

ソッチ、ヤママサ、ヤッサン

そして交流のある安達くんも一緒です


そしてなんとですねー

この安達くんがやりましたんですよー

(3位には島根の松原さん・写真右・・・島根県から2名参加です)


各地から名手が集うこの予選会で

見事、優勝して全国切符を手に入れました

3尾の合計釣果で競われましたが

良型5尾の釣果で

その中から選んだ3尾は4キロを超え

他の選手を圧倒しました


さて、私の釣りは

比較的早い段階で良型(今大会で最長寸53.0センチ)

を仕留めながら


後半、まったく本命のアタリなく

リミットの3尾をそろえることができずに

全国切符獲得の上位3位までに入賞することができませんでした


ここ宿毛湾のチヌ釣りは

最近特に脚光を浴びているフィールドで

私も初めて竿を出させていただきました

3号ラインをぶっち切って行くモンスターもいるということから

2.5号ラインで通しましたが・・・・

2月後半から3月が最も好シーズンだそうですから

これからですね


そして感じたことは

地元の専業漁師さんが

釣り人にやさしいことですね

渡船の船長さんはもとよりですが

町の観光協会のバックアップもあって

チヌ釣りでも盛り上げようということです


漁船の航行時も

釣り人のウキに配慮してくれるんですよ

本当にやさしい


すぐ近くには沖ノ島、吋僉璽札鵐疲島への渡船基地 片島港もありますから

ちょっとそっちも気になるは気になりましたけどもね

今回はチヌ釣りのみで

翌日は宇和島市まで帰ってグレ釣りです・・・


【タックル】

ロッド:がま磯 アテンダー2 1.25号-53
リール:リョービメタロイヤルZM 2000
ライン:東レ、SSサスペンド 2.5号
ハリス:東レ、トヨフロンスーパーL・EX2.5号
ハリ:がまかつ トーナメント チヌ 3号 
ウキ:竹下ウキ14センチ、G2

【コマセ】




【サシエサ】
マルキュー くわせオキアミ スーパーハード L