14日GFG島根支部の鮎釣り大会を

江の川(両国橋から下流域)で開催しました

例年、地元江の川の大鮎を狙って

9月に開催していましたが

近年9月が絶不調で釣果があがらないため

6月に変更し

大物釣りから数釣りで競う大会に変更して開催してみました

参加人数はちょっと少なかったですが

超渇水にもめげず午前中で36尾(オトリ込み)を釣り上げた会員もいて

「さすが」・・・と他をうならせました

参加した皆さん

私は集合場所となった(この写真の後)

両国橋下流の「大津の瀬」に入り22尾(オトリ込み)を釣りました

優勝した武田君36尾大津の瀬(中央)、
準優勝ヒロちゃん35尾大浦の瀬(左)、
3位サダさん33尾大浦の瀬(右)

波立ちのあるような瀬の周りのみ釣果があったようです

私は相変わらずトラブル続きで

さいくになりませんわー

それでも午後も10数尾釣って

一日楽しく遊ばしてもらいましたー

江の川は渇水で水温もすでに上昇気味

「そんなに冷たくないもん」・・・水がぬるい

この調子で雨が降らなかったら

また今年の夏は鮎が・・・・

9月の大鮎は・・・・・

こらー早めに行って釣っておいた方がいいかもしれません

梅雨明けまでが勝負かも・・・・・


今年初物の天然鮎です

大きいので20センチくらいでしたー