質問:マダイの釣果について
2014年12月05日
マダイの釣果に関する質問をいただきました
ありがとうございます
質問主さんがおっしゃる通りだと
私も近年のマダイの釣果については感じています
問題はどうしてなのか・・・・
私も専門家ではないので
明確な回答はできないのですが
あくまでもいち釣り人として
感じていることをありのままにお話ししますと
確かに数年前には
磯からのマダイがよくヒットした年がありました
実績のあるポイントに立てば
必ずと言ってよいほどアタリがあり
釣果も安定して聞かれたものです
わたし的には
幾分この状況が「異常」?であって
むしろ近年の状況が
こんなものではないかなー
・・・と・・・思うのですよ
それでも気になることは
日によって
場所によってかなりムラがあることです
いろいろ調べてみると
釣果が上がってないわけではないですね
そして島根半島近海の船釣りでは
タイラバとうい疑似餌を使った釣りで
大爆釣という報告も
幾度となく受けています
これらを総合すると
磯近くの魚影が
極端に少なくなったことが考えられます
これは
水温だったり
気温だったり
陸の植物の状況だったり
対馬暖流の蛇行状況だったり
これらによって
プランクトンやその他の小動物や海藻にも
変化がありますわねー
こういったことは
磯近くの方が
影響を大きく受けるようにも思います
良いにつけ、悪いにつけ
要は何らかの環境変化が影響していることは
言えると思います
今ニュースになっている
鳥取県美保湾のヒトデの大発生
北海道ではホッケの不漁
サンマやイワシの不漁や
特定の地域では浜辺で異常発生するなど
毎日のように様々な情報が飛び込んできます
なかなか専門的に解説することはできませんが
素人は素人なりに
日々の情報にアンテナを伸ばしながら
あーでもない、こーでもない
と講釈を語り合うのも
趣味の域では楽しみの一つでもありますね
それからマダイに関していえば
本来全国的には殴哀薀玻り(船釣り)の対象魚として
とらえるのが一般的です
磯ではグレ、チヌ釣りの「外道」
としてとらえる向きもあるようです
それだけ磯からは狙って
簡単に釣れる魚ではないということです
ここ山陰地方では
これだけ磯からマダイが釣れるということは
それだけ恵まれた環境だということです
比較的水深(20~30m)のある
潮通しのよい岩礁地帯を住処にするマダイを
限られた条件下の磯から狙うとなれば
遠く、深く潜むマダイを
コマセなどで引き寄せて
自分の仕掛けにヒットさせなければならないことを考えると
まずは磯そのものの立地条件
その日の潮の条件がよいこと
風や波具合など
自然条件が完璧にそろってこそ
マダイを引き出すことができるといっても
よいのですね
それでも
われわれが立つ磯のすぐ近くに潜んでいるという
この自然条件や環境がまずは素晴らしいということ
そして、少々条件が悪くても
釣り人の技術の向上や
タックルの進歩により
仕留められる魚も増えてきているのでしょう
明確な回答にはならなかったかもしれませんが
「磯からマダイが狙える」
これは全国的に見れば
特別なことだと認識してもよいのではないかと
私は考えています
それだけ素晴らしい環境で
釣りをしているということに
感謝しましょう
今後の見通しとしては
今年の日本海は
例年よりも水温が高目に推移しているようです
磯際はまだまだエサ取りが多く
グレは釣れても小型が多いようですが
近年にない良型も釣れていますから
季節風が吹くこれからの時期が
寒グレシーズンの本番です
シケのサイクルで
一級磯にどれだけ立てるかという課題はありますが
グレは大いに期待できるでしょう
チヌは境水道など近場ではよく釣れているようです
暖冬の時は
来春の乗っ込み期に
だらだらといつが産卵時期なのか
わからないような状況になることが多いように感じています
マダイはですねー
これも実はこれからいい時期に入るんですよ
特に夜釣りがよくなります
この時期のマダイは
越冬するために
また、卵を育てるために
荒食いをします
そのため磯に付着した
トコブシ、アワビ、サザエなどを食べに接岸してきます
また、海底が砂地の湾奥まで大ダイが入り込んでくるのは
大好物のナマコを食べに来るのです
過去に私が釣った80オーバーのマダイの胃袋からは
7尾のナマコがまるまる出てきたことがありました
時には水深2,3ヒロの浅瀬にも接岸してきますから
海が穏やかな
月夜がチャンスです
ぜひ狙ってみてください
最近の記事
- たっちゃん仕掛け、水中ウキのタナとりについて (2025.07.17)
- 隠岐島後へ連続釣行 (2025.06.28)
- 隠岐島後沖ノ島のマダイ釣り(2) (2025.06.27)
- 久しぶりに隠岐島後へ・・・(1) (2025.06.25)
- 鷺浦で旬のイサキ釣りのつもりが・・・ (2025.06.19)
カテゴリー
- NEW・G1フィッシング (504)
- G1の道具箱 (5)
- Fishing質問コーナー (252)
- 釣り紀行・・・釣行紀 (288)
- 日本犬物語 (52)
- 女子野球 (164)
- 釣り情報や釣りの話題 (558)
- G1なひとりごと (495)
月別アーカイブ
- 2025年07月 (1)
- 2025年06月 (5)
- 2025年05月 (6)
- 2025年04月 (3)
- 2025年03月 (5)
- 2025年02月 (13)
- 2025年01月 (6)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (10)
- 2024年09月 (5)
- 2024年08月 (8)
- 2024年07月 (5)
- 2024年06月 (2)
- 2024年05月 (5)
- 2024年04月 (3)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (12)
- 2024年01月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (6)
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (4)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (7)
- 2023年05月 (7)
- 2023年04月 (6)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (9)
- 2023年01月 (11)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (9)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (7)
- 2022年03月 (9)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (10)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (9)
- 2021年09月 (9)
- 2021年08月 (5)
- 2021年07月 (6)
- 2021年06月 (2)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (6)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (9)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (6)
- 2020年09月 (10)
- 2020年08月 (7)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (8)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (6)
- 2020年02月 (5)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (7)
- 2019年08月 (8)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (13)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (7)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (8)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (18)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (10)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (14)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (7)
- 2017年01月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (6)
- 2016年09月 (6)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (11)
- 2016年05月 (11)
- 2016年04月 (11)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (9)
- 2016年01月 (17)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (12)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (18)
- 2015年06月 (10)
- 2015年05月 (24)
- 2015年04月 (10)
- 2015年03月 (11)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (16)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (11)
- 2014年08月 (13)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (15)
- 2014年03月 (14)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (11)
- 2013年09月 (13)
- 2013年08月 (17)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (14)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (15)
- 2012年09月 (14)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (19)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (19)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (15)
- 2012年01月 (14)
- 2011年12月 (21)
- 2011年11月 (18)
- 2011年10月 (22)
- 2011年09月 (16)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (19)
- 2011年04月 (16)
- 2011年03月 (13)
- 2011年02月 (17)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (18)
- 2010年11月 (18)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (18)
- 2010年08月 (19)
- 2010年07月 (19)
- 2010年06月 (17)
- 2010年05月 (15)
- 2010年04月 (11)
- 2010年03月 (20)
- 2010年02月 (15)
- 2010年01月 (25)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (27)
- 2009年10月 (41)
- 2009年09月 (22)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (23)
- 2009年06月 (22)
- 2009年05月 (25)
- 2009年04月 (23)
- 2009年03月 (23)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (18)
- 2008年12月 (19)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (27)
- 2008年09月 (22)
- 2008年08月 (22)
- 2008年07月 (15)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (12)
- 2008年04月 (13)
- 2008年03月 (16)
- 2008年02月 (15)
- 2008年01月 (21)
- 2007年12月 (12)